MF-U12Y
- 480(幅)×1126(高さ)×586(奥行)mmのボディに、「ファン式自動霜取」を搭載した冷凍庫(右開きモデル)。
- 電子レンジを設置できる「耐熱(100度)トップテーブル」を採用。最上段の「急冷ルーム」にアルミトレイを装備する。

よく投稿するカテゴリ
2022年1月31日 21:14 [1545241-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
引き出し式で見やすく、取り出しやすい。前に入れた食材が一番底に押し込まれることがないのが良い。
シルバーは汚れも目立たず部屋に馴染んで良いです。
【使いやすさ】
冷凍ストッカーで一番困るのは、先に入れた食材が底に沈んで見えなくなること。
引き出し式の冷凍庫を国産で探すと、当時はこの機種一択でした。
透明な引き出しは中が見やすく、良いです。
4段あるので、大雑把にグループ分けしています。
下段には冷凍茹で野菜を縦に並べ、上段は果物やジャム等。中2段は肉と魚など。
時々整理しておけば、望みの食材をスムーズに探し出すことができます。
保存したことを忘れて霜だらけにしてしまう失態が減らせて、大満足です。
【静音性】
静かです。あまり作動音が聞こえません。
【サイズ】
ちょうど良いです。ブロック肉やマグロ2kgなんかもどーん! と入ってしまいます。
コロナで買い物に行けない分、買い置きを増やすも良し、美味しいものを多めに取り寄せるも良し。
ホールケーキや大きな食パンも、もちろん入ります。
しかし、パンパンに入れると冷えにくいのでご注意。霜も増えます。
【機能】
一番上にアルミ板がセットされています。小分けした挽肉とか、自作の冷食を並べて急冷ボタンを押せば、鮮度を落とさず素早く冷凍できて、夏場も安心です。
【総評】
もっと早く買えばよかった! これに尽きます。
安い時に肉などまとめ買いして、暇があるときに解凍してちまちま冷食を作っています。
普段は節約しつつ、たまの取り寄せを楽しむ。暮らしにメリハリが生まれて、大変満足でごさいます。
- 使用人数
- 2人
- 重視項目
- 容量
- 冷凍室
参考になった0人
「MF-U12Y」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 21:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月31日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月7日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月14日 19:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月22日 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月12日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月3日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月31日 02:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月22日 19:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月14日 20:36 |
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
