M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14オリンパス
最安価格(税込):¥25,790
(前週比:+392円↑)
発売日:2014年11月29日

レビュアー情報「主な被写体:子供・動物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年7月14日 22:28 [1217038-2]
満足度 | 5 |
---|
携帯性 | 5 |
---|---|
作りの良さ | 5 |
表現力 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
見事に大輪の花を咲かせていました |
背景に弁天堂が上手くボケて写りました |
雨の滴が蓮の葉から飛び散った瞬間も上手く捉えてくれました |
![]() |
||
蕾も愛らしく蓮池を背景に凛としてたたずんでいました |
上野不忍池の蓮の花の撮影にこのテレコンを付けてM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影しました。
不忍池は広く簡単に狙った蓮の花には近づけない、そしてその花を浮きだたせるためには、開放絞りで撮影するといった悪条件での撮影をしました。
しかし、このテレコンとレンズの組み合わせは、その要求にしっかりと応えてくれたようです。
あいにく梅雨の最中でかなりの雨が降るという暗い日ということで悪条件が重なりましたが、E-M1m2のボディとの組み合わせで、手振れ防止のお陰もありこのテレコンは見事に期待に応えてくれました。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年11月5日 23:37 [1076174-1]
満足度 | 5 |
---|
携帯性 | 5 |
---|---|
作りの良さ | 5 |
表現力 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月18日 18:02 [914802-1]
満足度 | 5 |
---|
携帯性 | 5 |
---|---|
作りの良さ | 5 |
表現力 | 5 |
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROにつけて使用しています。
元々解像度の高い同レンズですが、テレコンを装着しても解像度の低下を感じません。
何よりも35mm換算で600mm⇒840mmとなり今まで撮れなかったものが撮れます。
元々600mmの状態ではアマチュアの私でも十分手持ちでの撮影が可能です。
感覚で十分鳥も捉える事が出来ました。
ただ、1.4倍(840mm)となると、別世界でなかなか苦労します。
優秀な手振れ補正でもフラフラしてしまうので、呼吸を止めてしっかりかまえないと
手振れが出てしまうレベルです。
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROにコレを合わせれば遠い被写体も
大きく捉えれますが、出来ればドットサイトの併用をお薦めします。
これでないと撮れない写真がある。 それだけで☆5つの価値があるレンズです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月5日 17:37 [855685-2]
満足度 | 5 |
---|
携帯性 | 5 |
---|---|
作りの良さ | 5 |
表現力 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
OM-D E-M10+40-150mm F2.8+MC-14(210mm f4, 3:2) |
EOS kiss x7+Tamron 70-300mm F4-5.6 Di VC USD_A005 (約260mm f5.6) |
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROとセット購入しました。
【良い点】
・小型・軽量で、携帯性は抜群です
・薄型なので、介装しても全長は+15mm程度にとどまります
・金属鏡筒・防塵・防滴なので、OM-D E-M1などとの組み合わせで安心して使えます
【改良要望点】
・雑誌記事などでは、画質低下はほとんどないと書かれていますが、
それなりの画質低下はやはりあります(高画素化するとさらに気になるかも)。
・レンズ性能依存なのかもしれませんが、もう一歩、画質低下を抑えられていると・・・
添付画像は、OM-D E-M10+40-150mm F2.8+MC-14(210mm f4, 3:2)と、
EOS kiss x7+Tamron 70-300mm F4-5.6 Di VC USD_A005 (約260mm f5.6)の比較です。
差はほとんどないように思いました(Raw+露出・WB微調整、画角違いご容赦下さい)。
参考になった5人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
-
【欲しいものリスト】ゲームPC
-
【その他】ゲーミング
-
【欲しいものリスト】PC組換え更新
(コンバージョンレンズ・アダプタ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


