150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]シグマ
最安価格(税込):¥196,800
(前週比:±0 )
発売日:2014年10月24日

よく投稿するカテゴリ
2014年12月9日 22:20 [777058-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
待ちに待ったシグマの超望遠ズーム。タムロンA011を何度となく買いそうになりつつも、グッとこらえてました。発表後、価格が出た日に発売前予約し入手しました。これまでは、同社の150-500をメイン使用していました。私の場合、用途は飛行機撮りです。
【操作性】全体的にガッチリした印象です。各種スイッチ類は、固めで、不用意に切り替わる事は無いと思います。
直進として使う事で素早いズーミングが可能です。三脚座は、私的に、もう少し前の方が良かったように思います。
【表現力】期待以上に良かったです。開放からでも十分に使えます。
【携帯性】ズッシリと重いです。フード込みで3150gですが、150-500よりも少し大きいだけで、重さはまるで違います。私は今のところショルダー型のバックを使っていますが、リュック型を推奨します。
【機能性】ノーマルでは、手振れ補正も、やや頼りない印象でしたが、USBドックでカスタマイズする事により、カチッと効く感じになります。AFは爆速とまではいかないものの不満の無いレベルです。AF、手振れ補正共に、ほぼ無音で動作しますので、全体的には大人しく感じます。
【総評】レンズフードの前縁が硬質のゴム製で、前玉を下向きに置いても傷つく心配がありません。使用開始時には重く感じましたが、次第に重さは気にならなくなりました。私は、ほとんど手持ちで使いますが、重さは慣れてきます。何よりも、この重さあっての、この性能。写りは価格以上に満足出来ます。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- その他
参考になった40人
「150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月15日 01:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月3日 14:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月7日 01:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月20日 17:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月6日 22:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月22日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月27日 23:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月6日 13:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月2日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月6日 23:54 |
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]のレビューを見る(レビュアー数:16人)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
