D750 ボディ
- 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
- Wi-Fi機能を内蔵し、専用アプリを介して、スマートフォンやタブレットなどに画像を送信可能。リモート撮影も行える。
<お知らせ>
本製品の一部において、シャッターが正常に動作せず、撮影画像の一部にケラレが生じる場合があることが判りました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2016年8月4日 00:16 [950167-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 無評価 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
いつか見た桜には届かないけれど |
父の背 |
CP+にて |
お気に入りの焙煎所の陰影 |
モノクロスナップ |
フットワーク豊かに撮り歩こう |
【デザイン】
万人がイメージする一眼レフそのものですね。レフ機は初めてですがいかにもカメラって感じでいいです。
【画質】
レンズに寄るとはおもいますが、素晴らしい。階調の豊かさや高感度耐性、フルサイズ特有のおおきなボケ。どんな絵が撮れるのかとわくわくさせてくれます。黄色が強いといわれていたニコンですが、エクスピード4になって色も自然になったといわれていますね。
【操作性】
豊富なボタンと配置、設定の自由さからとても使いやすいです。
専用の親指AFがあればさらによかったのですが。
【バッテリー】
いままで使っていたミラーレスと比べ驚異的なまでに持ちますね。光学ファインダーの強み。
頻繁にワイファイで画像をスマホに転送していますがそれでも素晴らしく持ちます。
【携帯性】
でかい、重い、かさばる
フルサイズ一眼レフの宿命ですね。
ロープロのパスポートスリング3やクロームのバックパック等を愛用しています。
【機能性】
特にいうことないです。
【液晶】
ミラーレスでチルト液晶の便利さをしっていたのでチルトは外せませんでした。
しかしライブビューでのAFが遅いので実際はほとんど使いませんでした。
三脚に乗せて落ち着いて撮るときにはやっぱり便利。
【ホールド感】
D750最大の特徴だと思います。こんなに掴みやすく持ちやすい一眼レフがあったのかと感動しました。
重さを感じにくい、見事なボディです。
【総評】
福島の桜の美しさに感動し、この美しさを写真に収めたいとカメラを始めました。
リコーCX3からニコンP310、オリンパスのE-M5、パナGX7、オリE-M1と買い替え、買い増しを続け、様々な土地、様々なイベントを撮ってきました。
そうしていくなかで高感度耐性を求めてD750にいきつきました。
あくまでオリンパスのシステムに買い増しで、サブの予定でしたが…今やD750の出番がほとんどです。
階調の豊かさやボケの大きさ、高感度耐性はm4/3をはるかに凌駕し、不安だった光学ファインダーでの撮影にも慣れました。
ボディ内RAW現像も純正現像ソフトも使いやすいのでRAW現像が苦でないのが大きいですね。
明るいレンズでフォーカスを合わせたときの被写体が浮かび上がる様な感覚、アウトフォーカス部分、ボケの美しさ…
ミラーレスと比べれば持ち運びに難儀しますが、撮影中は気になりません。
写りがいいというけれど、フルサイズ、そんなにすごいの?と疑っていましたが、やっぱり大きいだけのことはあると納得させられました。
D750、実にバランスのいいカメラです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった30人
「D750 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月22日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月27日 09:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月24日 14:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月17日 14:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月11日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月19日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月17日 14:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月13日 09:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 17:14 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
小型軽量でよく映る。最初の1台にオススメ
(デジタル一眼カメラ > EOS R10 ボディ)4
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
