D750 ボディ
- 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
- Wi-Fi機能を内蔵し、専用アプリを介して、スマートフォンやタブレットなどに画像を送信可能。リモート撮影も行える。
<お知らせ>
本製品の一部において、シャッターが正常に動作せず、撮影画像の一部にケラレが生じる場合があることが判りました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2022年6月17日 14:59 [1592268-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
安心安定のニコン仕様。
車と一緒で乗ったら(撮ってると)
外見はどうでもいい話。
【画質】
個人的にはISO6400まで大丈夫。
暗ーーーい現場でも活躍してくれる。
デジタル様々♪
【操作性】
ボタンの印刷が擦れて消えても
体が覚えている。これが大事。
【バッテリー】
泊まりのロケなら予備1個あれば十分。
日帰りでも心配性だから持って行くけど。
【携帯性】
これ以上小さくしたり軽くするとレンズとのバランスが悪くなるからこれくらいがベストかな。
【機能性】
チルト液晶は便利なんだけどライブビューがポンコツだからめったに使わない。
【液晶】
普通。
普通で十分。
【ホールド感】
これは素晴らしい。
片手でスゥッと掴める絶妙なグリップはキヤノンやソニーとメーカーとしての考え方が違うのが分かる。
【総評】
当初D750が出た当時はシャッターを切った感覚が気に入らず購入を見送ってたけれど数年経ったら調整が入ったようで明らかに変化があったので購入した。(これを言って分かる人いるかなぁ)
仕事で撮影した写真好きの某女優に優しいシャッター音ですねと言われたけれど確かに絶妙な音だと思う。
点検に出したサービスでいつ壊れてもおかしく無いと言われる程シャッターを切っているけれどもう暫くは使うつもり。
- レベル
- プロ
参考になった4人
「D750 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月20日 10:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月22日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月27日 09:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月24日 14:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月17日 14:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月11日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月19日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月17日 14:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月13日 09:59 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
サクサク撮れて使いやすい。満足度の高い機種
(デジタル一眼カメラ > EOS R6 ボディ)5
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
