D750 ボディ
- 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
- Wi-Fi機能を内蔵し、専用アプリを介して、スマートフォンやタブレットなどに画像を送信可能。リモート撮影も行える。
<お知らせ>
本製品の一部において、シャッターが正常に動作せず、撮影画像の一部にケラレが生じる場合があることが判りました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2020年7月22日 03:58 [1350067-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】さすがに、NIKONのデジ1。このデザインに引かれて購入しました。
【画質】初のデジ1の2400万画素。その画質には大変満足しております。(持っていたWindowsPCでは展開が遅いし、iMacではメモリー増設する事に。)画質を確認した時は感動したものでした。
【操作性】デジ1の操作は慣れるのに時間が掛かましたが、使いにくさはありません。
【バッテリー】デジ1なのでこんなものでしょう。予備バッテリーは3個購入。街歩きでも最低は1個常備しています。
【携帯性】これは決して良くは無いですよね。デジ1の最低の欠点です。「大きい、重い」
【機能性】充分すぎて未だに使いこなしているとは言えません。
【液晶】老眼でも全く問題のないレベルです。
【ホールド感】大きな手でも全く問題ありません。
【総評】初デジ1。プロカメラマンの義理の弟に相談したところ、「デジ1持つなら年齢的にもう遅いかも。大きい、重い
何を撮影するするかを決めてから購入した方が良い。決して旅カメラにはならないから。」と言われたことを今でも憶えています。還暦を過ぎ、北海道内の車で旅のお供に。十勝岳、旭岳、黒岳などに出かけるときに持ち出して楽しんでいます。確かに今では「車以外の移動」ではとても持ち歩けなくなるような重量感になって来ています。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 夜景
- 室内
- その他
参考になった9人
「D750 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月11日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月19日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月17日 14:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月13日 09:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月18日 02:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月14日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月21日 18:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月2日 00:00 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
ストロボ込みで実測1389.5gのシステムが実現しました
(デジタル一眼カメラ > FUJIFILM X-S10 XF18-55mmレンズキット)4
ジャイアン鈴木 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
