D750 ボディ
- 約2432万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーや画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- ニコンFXフォーマットモデルとして初めてチルト式液晶モニターを装備。上向き最大約90度から下向き最大約75度までの広範囲を自由に調整できる。
- Wi-Fi機能を内蔵し、専用アプリを介して、スマートフォンやタブレットなどに画像を送信可能。リモート撮影も行える。
<お知らせ>
本製品の一部において、シャッターが正常に動作せず、撮影画像の一部にケラレが生じる場合があることが判りました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2020年2月24日 19:23 [1303909-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
決定的瞬間! |
天草の空 |
とろけるボケ |
購入から4年が過ぎました。
D850やZ6も使ってみましたが、全体的なバランスは私の場合D750で十分。
約10年前に子供が生まれたのをきっかけに、それまでのコンデジからグレードアップしたいと思い当時初?のミラーレスカメラ「SONY NEX-5」を購入しました。
自分の腕が上がった?と思わせてくれるとても素晴らしいカメラでした。
特に35mmF1.8には感動しまくってた記憶があります。
それから・・・・
長くなるのであれやこれやは省きます。
SONY NEX-5
↓
PENTAX K-30(コンクリートに2回落として修復不可)
↓
PENTAX K-50(緑がとても綺麗で風景撮影には威力を発揮していました。)
↓
Canon EOS70D(キャノン信者に影響された)
↓
Canon EOS6D(フルサイズに憧れただけ)※しかしキャノンの色は軽く感じていた
↓
Nikon D750(旅行の際、知り合いがDfにAF-S 58mmF1.4を装着し、描写に一目ぼれ)
↓
Nikon D850(買い増し)※しかし私ごときが使うにはおこがましいと感じ売却
↓
現在
Nikon D750、FUJIFILM X-E3(旅行用)でも色最高!
↓
不明
AF-S 58mmF1.4がある限り他社にマウント以降は出来ない!笑
総評
ニコンの一眼レフの操作性は抜群です。
ミラーレスはいちいち画面見てあーだこーだしないといけないので面倒くさい。
色も忖度なしの素直な色で現在でも使える!
私はアマチュアで写真にそこまで時間を費やせないので基本は「撮って出し」
RAW現像は面倒くさいしわからん!でも見せる人も素人なので十分です。
腕はありませんが、完全に自己満足の世界で写真撮っています。
・撮影している時の無心になれる感覚が好きなだけ。
・撮った写真を人に見せて綺麗とかすごーいとか言われて満面の笑みを心の中でしているだけ。
以上
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
参考になった41人
「D750 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月11日 17:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 14:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月19日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月17日 14:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月13日 09:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月28日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月18日 02:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月14日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月21日 18:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月2日 00:00 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
ストロボ込みで実測1389.5gのシステムが実現しました
(デジタル一眼カメラ > FUJIFILM X-S10 XF18-55mmレンズキット)4
ジャイアン鈴木 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
