NC-HU224 レビュー・評価

2014年10月20日 発売

NC-HU224

  • 高性能の真空断熱材「U-Vacua」を内容器の側面に採用した容量約2.2Lのマイコン沸騰ジャーポット。保温中の電気代を抑える。
  • 設定温度でお湯を沸かす「お好み温調」を搭載し、省エネ・時短を実現。ドリップコーヒーに適した「カフェ給湯」も加わり、使いやすさがアップ。
  • 「弱アルカリ沸騰」のボタンを押すと沸騰時間が約10分長くなり、カルキを約90%カットできる。
最安価格(税込):

¥11,378

(前週比:-429円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥11,378

キムラヤ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥11,378¥18,480 (30店舗) メーカー希望小売価格:オープン
容量

タイプ : 電気ポット コードレス出湯 : ○ 空焚き防止 : ○ 温度設定:4段階 NC-HU224のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NC-HU224の価格比較
  • NC-HU224のスペック・仕様
  • NC-HU224のレビュー
  • NC-HU224のクチコミ
  • NC-HU224の画像・動画
  • NC-HU224のピックアップリスト
  • NC-HU224のオークション

NC-HU224パナソニック

最安価格(税込):¥11,378 (前週比:-429円↓) 発売日:2014年10月20日

  • NC-HU224の価格比較
  • NC-HU224のスペック・仕様
  • NC-HU224のレビュー
  • NC-HU224のクチコミ
  • NC-HU224の画像・動画
  • NC-HU224のピックアップリスト
  • NC-HU224のオークション

NC-HU224 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.88
(カテゴリ平均:4.32
レビュー投稿数:6人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.96 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.36 4.30 -位
静寂性 運転時の騒音 4.37 4.23 -位
湯沸し力 湯沸しするパワーやスピード 4.17 4.39 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.08 4.17 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.83 4.26 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NC-HU224のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

たちゅ〜んさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:179人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
7件
0件
イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
ゲーム周辺機器
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
静寂性4
湯沸し力4
手入れのしやすさ4
サイズ4

国内生産のポットが欲しかったが、この時代、どのメーカーも海外生産に変わってしまい、同価格帯のレビューをみると、虫など混入があるなどを目にすると、消去法で検査がしっかりしているパナソニックを選んで正解だったと思う。

コードレスでの給湯もあると便利。沸騰時もほとんど湯気が出ない。ロングセラーなのも納得。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

D.M.Zさん

  • レビュー投稿数:143件
  • 累計支持数:374人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

プラモデル
12件
0件
マウス
6件
2件
SSD
8件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ4
静寂性5
湯沸し力4
手入れのしやすさ5
サイズ3
   

手前三リットルのとく子さん。幅にも割と差が…パースのせいかな?

   

十二年ぐらい使用した、とく子さん プレミア PVS-G300の給湯ロックが解除されなくなり、買い替え。手動給湯のほうは、とうに壊れてまして。

来客の頻度も減ったので、2.2リットルに減量。魔法瓶モードやタイマーなんかも、意外と使わなかったので、空焚き防止に、蒸気レスがあれば嬉しいかな。ぐらいで選定。前回は電動給湯が壊れた時に備えて、両方あるのを買いましたが、手動の方が先に壊れたので無しで。

で、蒸気レスではありませんが、湯沸かし時間がそこそこ早く、保温力が高めで再沸騰しなくて済む=電気代が安い。NC-BJ225と最後まで悩みましたが、年間電気代が2000円程度違うので、価格差も1年で追いつかれてしまう事から、本品に決定。

【デザイン】
特別言及することはないデザインかと。ちょっと丸っこいのがカワイイ?
前面のステンレスはアクセントであると同時に、湯が跳ねた時の防具も兼ねるのでしょうか?

【使いやすさ】
電気ポットなので、特に難しいというものは無いかと。
ドリップ給湯とか、弱アルカリ沸騰とか機能はありますが、多分使わないでしょう。
バッテリー内臓なので、電源コードなしでも給湯できます

【静寂性】
さすがに、十二年前と比べると静かですね。生活音があれば、分からないぐらいです。
湯沸かし完了音がない?と思うほど、小さいです(これは良しあし分かれますが)。

【湯沸し力】
メーカー表記だと、満水、23度の水で18分だったかな。継ぎ足しで、温度40度の1リットルなら、沸騰まで10分かからないです。
前のが三リットルと言う事もあって、だいぶ時間は速く感じます。

【手入れのしやすさ】
口が広くて、洗いやすいです。

【サイズ】
横幅や奥行きは、3リットルと大差なし。背丈が低い分、威圧感は無くなりました。

【保温力】
評価項目にないので自主追加
かなり高いと思います。一度沸かすと、ほぼ再沸騰の必要はないですね。再沸騰させる前に、給水しますし。

【総評】
基本機能だけの安いものにしようと思っていたのですが、年間電気代で考えると、価格差は、一、二年で追いつかれてしまう。初期投資はかかっても、ランニングコストが良いほうが、お得。かといって高級品は過剰機能。と言う事で選びました。

急に壊れたので、選定時間が短くて、やや不安でしたが、良いものが買えたと思います。タイガーや象印は、機能が多い分、高額ですが、意外と使わない機能が多いんですね。とく子さんプレミアムからの印象ですが。

若干の不安は、給湯ボタンが二段階になってて、軽く押すと少なく、強く押すと多く出る仕組みですが、こういうギミックがあると、壊れやすいんですよね…

重視項目
容量
電気代
価格

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

熱い夏さん

  • レビュー投稿数:146件
  • 累計支持数:509人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
35件
0件
洗濯機
15件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
静寂性5
湯沸し力5
手入れのしやすさ4
サイズ5

コンパクトにまとまっております。個人的には出湯グチがもう少し本体から距離(離れて)いれば良いかな?ドリップコーヒーを作る機会が多いので使用するコップの直径にも関係しますがなれれば問題なんさそうです。出湯の勢いで飛びはねても拭くだけで簡単に掃除できます。

重視項目
容量
電気代

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

油他さん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:91人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
4件
0件
電気ポット・電気ケトル
4件
0件
ヒーター・ストーブ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ4
静寂性3
湯沸し力3
手入れのしやすさ3
サイズ3

お湯を切らしたくないし、電気ケトルは注ぎ心地が悪いので
こちらを愛用してます。
老齢の親に購入しましたが、
やっぱり年寄りにはこっちの方が安全でいいですね。

重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

FIRE微糖さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:51人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
9件
電話機
1件
2件
WEBカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ4
静寂性4
湯沸し力4
手入れのしやすさ4
サイズ3

家電量販店で購入しました。
象印製の家電店オリジナルモデルを購入したところ2個連続で不良品に当ってしまい、量販店と家の往復に懲りて追金してこちらを購入しました。

・デザイン
形はオシャレな方だとは思います。ただし、ホワイトしか選べませんのでホワイトが好みでない方にはとっては微妙かも。

・使いやすさ
とにかく分かりやすい。
液晶パネルが一通り表示してくれていますので、簡単な機能であれば説明書に目を通さなくても操作出来てしまいました。
温度表示も5℃刻みですがリアルタイムの温度表示なので助かります。
バッテリー内蔵でコードを抜いても温度表示してくれていますし、給湯も出来るので湯沸かし後に持ち運んで使えます。
高齢者が使用される場合、表示やボタンがもっとシンプルなモデルの方が良いかもしれません。
お知らせ音も少し控え目な音なので高齢者には聞こえづらいかも。音量調整も出来ません。
分かりやすいと書きましたがあくまで現役世代向けかも。

・静粛性
そこそこ静かな方かと思います。ポンプの音は冒頭で返品した象印のものよりも静か。
唯一気になったのが湯沸かし時になぜかブジュブジュと音が鳴る事があります(鳴らない事もある)
静粛性が良いだけに少し気になりました。

・湯沸かし力
説明書に記載してある仕様では、NC-HU224は18分、NC-HU304は23.5分だそうです。
※満水で室温・水温共に23℃の場合

・手入れのしやすさ
近年の電機ポットは殆どの製品で蓋が外れますが、こちらは少しゴツめかな、大きくて分厚いです。
汚れた時に外す事もあるのかは分かりませんが、説明書では内蓋のパッキンが劣化したらネジ3本を外して取り外し交換が出来ます。
他の箇所の手入れのしやすさはどれも似たり寄ったりかも。

・サイズ
真空保温のせいなのか分かりませんが2.2Lモデルにしては若干大きめかも
サイズを気にされる方は現物を確認された方がいいと思います。
コード先端の接合部を含めると結構奥行きも取られます。

・最後に
蓋の開閉レバーが小さくて剛性感が若干弱々しいかな、乱暴な人だといずれ折ってしまうかもしれません。
大した不満ではありませんが、お知らせ音の音量調整機能と、ロック解除ボタンを押したら点灯するような液晶のバックライトがあれば最高ですね。
返品したものが最悪だったのであまりの違いに驚きました
耐久性は不明ですがこちらにして良かったです

重視項目
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

きゅう王さん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
4件
0件
シーリングライト
3件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
静寂性5
湯沸し力5
手入れのしやすさ5
サイズ5

電源なしで8から10時間給湯でき、電気代を抑えてしっかり省エネ保温。給湯量が調節できる。

重視項目
容量
電気代
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

NC-HU224のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NC-HU224
パナソニック

NC-HU224

最安価格(税込):¥11,378発売日:2014年10月20日 価格.comの安さの理由は?

NC-HU224をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(電気ポット・電気ケトル)

ご注意