NC-SU304 レビュー・評価

最安価格(税込):

¥21,880

(前週比:-4,100円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥21,880¥24,980 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
容量

タイプ : 電気ポット コードレス出湯 : ○ 空焚き防止 : ○ 温度設定:4段階 NC-SU304のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NC-SU304の価格比較
  • NC-SU304のスペック・仕様
  • NC-SU304のレビュー
  • NC-SU304のクチコミ
  • NC-SU304の画像・動画
  • NC-SU304のピックアップリスト
  • NC-SU304のオークション

NC-SU304パナソニック

最安価格(税込):¥21,880 (前週比:-4,100円↓) 発売日:2014年10月20日

  • NC-SU304の価格比較
  • NC-SU304のスペック・仕様
  • NC-SU304のレビュー
  • NC-SU304のクチコミ
  • NC-SU304の画像・動画
  • NC-SU304のピックアップリスト
  • NC-SU304のオークション

NC-SU304 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.13
(カテゴリ平均:4.32
レビュー投稿数:4人 
  1. 5 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.68 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 3.36 4.30 -位
静寂性 運転時の騒音 3.55 4.23 -位
湯沸し力 湯沸しするパワーやスピード 3.87 4.39 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 3.55 4.17 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.02 4.26 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

NC-SU304のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ダンニャバードさん

  • レビュー投稿数:124件
  • 累計支持数:1818人
  • ファン数:34人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
6件
7211件
スマートフォン
8件
1569件
バイク(本体)
3件
1381件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
静寂性4
湯沸し力4
手入れのしやすさ4
サイズ4

使用開始してから1ヶ月ほど経過しました。
私は完全テレワークで、1日にコーヒー、紅茶、日本茶などを5〜10杯ほど飲みます。そのための電気ポットです。
当機種に期待したのは1番が学習機能でした。
希望は夜間のみ自動で省エネしてくれることでしたが、今ひとつ期待に応えてはくれませんでした。
使用開始すぐは前日の使用状況で保温OFFしてしまうので、いざ飲もうとすると80度とか75度とかになっていました。
一週間以上経過するとそのようなことはほとんどなくなるのですが、ふとしたときに自動で再沸騰しているのか、表示が98度になっていることがしばしばあります。(保温設定は90度)
しばらくそのまま使用していましたが、結局は学習タイマーによる省エネ効果はほとんど期待できないような気がしましたので、現在は普通に90度保温設定で使用しています。
希望としては、「○時〜○時は保温休み」というように手動でタイマー設定できる方が良かった気がします。やはり別にタイマーを使うのが良いかも?

給湯ボタンは2段階になっていて、押す強さによって出湯量が変わります。また、ある程度連続給湯するとさらに湯量が増えるようです。
ただしこの機能もなんだかなぁ、と思います。
まず、ボタンはど真ん中をぐっと押せば「強」で給湯されますが、割と強めに押さないとダメです。そのままずっと押し続けるのは男の私でもちょっと面倒に感じます。
また連続給湯中に出る量が増えるのもどうかと思います。カップラーメンの給湯時などに「あと少しかな?」というあたりで出湯量が増えるので、おっとっととなることも。(^0^;)

コードを抜いた後もバッテリーで急騰できるのは良いですね。
ただその機会がほとんどないというのが残念だったりしますが。

湯沸かし時の騒音も前機種に比べると控えめで静かです。
でもまあ、それも新しいうちだけかもしれません。数年使うとパッキン類も劣化してきますから、次第に五月蠅くなるのかなぁ?と思います。

重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ふみこんさん

  • レビュー投稿数:69件
  • 累計支持数:340人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ラジオ
11件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
5件
電気ポット・電気ケトル
7件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン4
使いやすさ4
静寂性3
湯沸し力3
手入れのしやすさ3
サイズ3

学習省エネ機能に惹かれ購入しました。
デザインはいいですが、、ロック解除/カフェボタンの配置が全体のバラスンから考えるとアンバランスです。
この2つのボタンは色分けされ、前面に大きく配置され、わかりやすく、操作しやすいです。
他の電気ポット同様、水を入れ、プラグをコンセントにさすと自動で湯沸しがスタートします。
沸騰するとき若干音がしますが気になるほどではないです。(感じ方は人によると思います)
湯量は給湯ボタンを押す強さで4段階あり、押したときの加減で弱く押せばゆっくり、少し強く押せば少し早く、強く押せば早くでます。
コードレス電動給湯機能は、お湯を沸かすときに同時に充電し、沸かし終わると同時に充電が完了します。
タイガーの製品のように乾電池を用意しなくてもよいので便利ですが、スマホやコードレス電話機のように充電した電気がなくなると機能しなくなるので、電池残量を確認しなくなりそうになっていたら、プラグをコンセントにささなければいけませんが、お湯を沸かし、しばらく経ってからコンセントにさすと自動で再沸騰が始まり、再沸騰を中止し保温に設定することができないのは残念です。

・・・省エネ学習機能・・・
2日連続で使い、省エネ学習機能を機能させてみました。
毎日同じ時間に使う場合は便利ですが、急に熱いお湯がほしくなったとき、学習機能でヒーターがオフになっているときは、ぬるいお湯しか出ないため、省エネ学習機能をオフにし、再沸騰をさせなければいけないのは不便です。
学習機能で使わない時間帯になると液晶画面に休みと表示され、設定された保温温度よりも低くなっているので機能が働いているとわかります。

重視項目
容量
その他

参考になった2人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

スクワさん

  • レビュー投稿数:128件
  • 累計支持数:273人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
34件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
11件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
8件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
静寂性4
湯沸し力5
手入れのしやすさ4
サイズ3

すぐ沸くし、保温の電気代もあまりかからないです。

お手入れも簡単で使いやすいです。

重視項目
容量
電気代
価格

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のりsanさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:64人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
地デジ・デジタルテレビチューナー
0件
5件
もっと見る
満足度1
デザイン4
使いやすさ1
静寂性3
湯沸し力3
手入れのしやすさ3
サイズ2

モデルチェンジする前の白色の同型も複数台持っており、
それらを便利に使っております。
 
そこで、ブラウン色にモデルチェンジした、新型の3LタイプのNC-SU304と、
4LタイプのNC-SU404を、追加で購入をしました。
 
因みに、給湯容量が3Lタイプの設置面積は、ポット本体の高さが低く
なっているだけなので、4Lタイプと同等の広さが必要です。
 
機能的に、新型と旧型を比べてみますと、コストダウンの為なのでしょうか、
新型の給湯ボタンは、異常に硬く(重く)なっていました。
 
熱湯を取り扱うのに、余分な力を込めなければならないのは、
危なく好ましくないと思います。女性や年配の方には不向きです。
 
その他で気になった機能の違いは、水筒などの中が見えて便利だった
注ぎ口のライトは、省略されて無くなりました。
 
さらに、セラミックフィルターは別売品に変更されたので、
同等にするのには、追加で2千円ほど必要です。
 
総じて、モデルチェンジ前の在庫品を探される事をお勧めします。

重視項目
その他

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

NC-SU304のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

NC-SU304
パナソニック

NC-SU304

最安価格(税込):¥21,880発売日:2014年10月20日 価格.comの安さの理由は?

NC-SU304をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(電気ポット・電気ケトル)

ご注意