2014年10月27日 発売
NT-T500
- 「3面ディンプル庫内」がヒーター熱をワイドに反射させることで、焼きムラを抑える。
- 300〜1300Wの「火力5段切換」により、メニューに合わせた火力調節ができる。
- 手前も奥もしっかり焼ける「U字管ヒーター」を採用。

よく投稿するカテゴリ
2020年7月25日 15:09 [1351065-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
トーストがおいしく焼けるのがいいです
全体としては満足しています。良い点は以下のとおり。
・上火だけ、下火だけの切り替えができるので、応用範囲が広い。
・冷凍ピザを余裕で焼ける広い庫内
・1300Wでトーストの焼き上がりが早くておいしい。
我が家では食パンを冷凍保存しているのですが、冷凍庫から出した食パンのトーストが美味しいです。外がカリっとしていて、中にソフトな部分が残った状態で焼くことができます。
前に使用していたオーブントースターと比較して若干不満があるのは、今のところ次の点です。
・タイマーの音(ジリジリ)が大きい。
・扉の持ち手をよく見ないで、扉を開けようすると、指が本体の天板に触って火傷しそうです。扉の持ち手と本体の天板の境が分かりにくいからです。
・扉を開けてトーストを取り出すときに、トーストを少し斜め上に引き出す必要があります。うっかり水平に抜き出すと、扉上部の内側で手を火傷しそうです。
参考になった4人
「NT-T500」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月21日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月17日 12:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月25日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月25日 18:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月20日 17:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月7日 09:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月26日 23:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月29日 08:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月28日 14:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月23日 00:42 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
トースター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
ユーザーレビューランキング
(トースター)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
