『9年10万km走行した感想』 マツダ デミオ 2014年モデル 定額貯金さんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル

『9年10万km走行した感想』 定額貯金さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

デミオ 2014年モデルのレビューを書く

定額貯金さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:36人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スタッドレスタイヤ
2件
0件
自動車(本体)
1件
0件
タイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能5
走行性能4
乗り心地3
燃費5
価格3
9年10万km走行した感想

約9年、10万キロ乗った感想を雑多に書いてみます。
中古車で乗る可能性のある方もいらっしゃるのではと思い参考になるのであればお読みください。

【エクステリア】
未だ見飽きることがありません。
10年近く経っているにも関わらず陳腐さを感じないデザインはさすがというしかありません。

【インテリア】
圧倒的に意識して毎日見るので見飽きますが、気に入らないところはありません。
助手席から美しく流れるダッシュボードの曲線とコンパクトにまとめられた各種スイッチ類は未だに気に入っています。
視線を落とさず速度やナビ情報を確認できるヘッドアップディプレイは賛否あるようですが私は使いやすかったです。
インテリアかどうかわ分かりませんが、唯一気になったのはAピラーの位置で邪魔に感じました。無くすことはできないのですが特に緩やかな右カーブを走行するときは非常に邪魔でした。代車でフィットに乗った時の視界の良さは感動的でした。

【エンジン性能】
走りの面でこの車を購入した最大の動機が「スカイアクティブD」エンジンだったので、ディーゼル特有のトルクの太さと実用域の扱いやすさには未だに飽きません。素晴らしいの一言です。
ただ、アクセルワークとエンジン回転がダイレクトに伝わらないなど「イラっとする」細かい点はあるのでそれは個性ということで・・・

【走行性能】
北海道の比較的雪の降る、除雪が雑な地域に住んでいます。深い轍や凍結路面などひと通り経験しましたが強力なディーゼルエンジンに支えられて困ったことはありません。豪雪で困った年に1度だけDSCを切って勢いで酷い道を抜けたことがありましたが抜けられないということはありませんでした。

【乗り心地】
こればかりは良いと思ったことはありません。
ギャップを拾っている、滑っているなどの状況はとてもわかりやすいですが、拾ったギャップや足回りの軋みがよくわかりすぎてこれにはいい感情を持てませんでした。エントリーカーが日産ローレルで大のお気に入りだったということも影響しているのかもしれません。

【燃費】
AWDで夏は良くて20km /L、冬は18km /L、高速では1割改善といったところです。

【価格】
ディーゼルAWDが出たばかりで値引きも無しに近い状態で買ったので正直「コンパクトカーにこれだけ出すのか」とは思いました。高かったイメージです。

【総評】
買って後悔はありません。走りも非常に面白いです。
特に任意保険、タイヤ、税金、燃料代など維持費の面では非常に優秀です。ただ、エンジンオイル交換だけは高くつくので(1回5L、フィルター交換込みで1万2千円)新車購入時に入ったパックdeメンテが終わったあとはペール缶の純正オイルとフィルターを買って自分でおこなっていました。
走りも文句はありません。ディーゼルエンジンのトルクの太さはやはり魅力であり、レギュラーガソリンに比べて単価20円ほど安く購入できるのも大きな魅力です。燃料代として金額を比べればハイブリッドエンジンといい勝負です。
ただし、私には生活用の車としてもうちょっと車高がある車があっているようです。

<経験した故障箇所など>
リコール5件(燃料フィルターのドレン不良、補機ベルト不良、すす対策3件)
サービスキャンペーン4件(マツコネ、エンジン制御プログラム2件、エアコンコンデンサチューブ不良)
リアサスショックフルード漏れ(納車直後、保証対応)、インマニオイル漏れ(漏れ量が非常に少なくポート内すす除去含めインマニ丸ごと交換でないと対応は無理そうなので様子見→買い替え決定のため未修理)、オルタネーターベアリング破損(特別保証対応)、後部ガラス熱線不良(1本のみ不通電、未修理)走行に支障が出る故障はほとんど保証で修理できました。
ラジエターも除雪が追いつかない異常降雪時の走行でダメージを受け1度全交換しています。これは車のせいでもメーカーのせいでもなく雪と私の運転のせいです。アンダーカバーは春先に毎シーズンどこかしら交換していました。
荒っぽい運転によく耐えてくれたと思います。

レビュー対象車
新車
購入時期
2015年4月
購入地域
北海道

新車価格
213万円
本体値引き額
0円
オプション値引き額
5万円

デミオの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「デミオ 2014年モデル」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
1.5SツーリングMT(ガソリン)に乗り換え  5 2023年7月22日 12:13
燃費はいいです。  5 2023年5月26日 15:01
9年10万km走行した感想  4 2023年5月6日 13:36
素敵な車  5 2022年11月25日 11:35
走りが良い。はじめての車にはピッタリでは  4 2022年11月3日 16:01
7年目45,000q走行後  5 2022年9月10日 20:32
非の打ちどころなしだ  5 2022年1月5日 23:40
エクステリアとインテリアが良いです  4 2021年12月11日 22:45
よもやよもやの走り味にニンマリ  4 2021年12月8日 20:43
DJデミオ6年半乗った感想です。  4 2021年11月25日 02:29

デミオ 2014年モデルのレビューを見る(レビュアー数:480人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

デミオ 2014年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

デミオ 2014年モデル
マツダ

デミオ 2014年モデル

新車価格:135〜227万円

中古車価格:28〜163万円

デミオ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <987

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/2,326物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意