MC-652LC-BW [ブラウン]
平均10秒で検温できるBluetooth対応の電子体温計

よく投稿するカテゴリ
2024年8月8日 14:38 [1872371-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 無評価 |
測定値の見やすさ | 5 |
【デザイン】
丸くて主張しすぎていないデザインが気に入ってます。
直感的にも使えるので、機能デザイン的にも良いと思います。
【使いやすさ】
10秒で測れるので、非常にストレスいらず。
【機能性】
アプリがあるのですが、使っていないので無評価。
【測定値の見やすさ】
デジタル数字で見やすく、体温計測後ピッといって画面が明るくなるので非常に見やすい。
【総評】
妊活の為、基礎体温を測る為に購入。
妻が朝の寝起きが良くなく、手軽に使えるモノを探していました。
家電量販店で見た目の良さと扱いやすそうなのであまり考えずに購入しましたが買って正解でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月1日 00:27 [1754013-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
【デザイン】スタイリッシュ
【使いやすさ】ブレるとエラーなるのでしっかり
口の中で固定する必要あるが手軽に測れてソフトに記録できるぶん脇より便利かも
【機能性】スマートフォンと連携させられる。
10秒くらいで出てくる。
【測定値の見やすさ】バックライトが見やすい
【総評】慣れは必要だが記録もできるし持ってると安心 低体温気になるのでたまに測っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月27日 13:39 [1718536-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
妻が更年期障害で基礎体温を毎日測ってます。
ちょっと使い方違うかもしれませんが
スマホ連携でサイクルがわかるので、ビタミン剤や命の母なのど飲むタイミングが決めれるので買ってよかったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月13日 13:53 [966875-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 1 |
2年くらい前から使ってます。
本体自体は見た目はおしゃれだし、測定時間10秒という短さは眠い朝でもなんとか頑張れるし、手軽だから続けられ、とても良いです。
強いて言うなら、なめらかフォルムのせいで、手で支えていないとつるっと滑って口からこぼれます。
と、本体自体はとても気に入っているのですか、問題は連携しているアプリです。
この体温計で転送できるアプリは@「わたしムーブ」A「リズムノート」B「カラダのキモチ」があり、
@ 体温の記録だけで生理日等は記録できない
A 必要最低限の表示だが、シンプルで見やすく転送も簡単
B めちゃくちゃ重いし転送までタップ数多いしグラフがスマホぶん投げたくなるくらい見にくい
となっているので、当然Aを使っていたのですがなんと今年の12月でAがサービス停止するため、強制的にBに移行しなくてはいけなくなりました。
もう、ほんと最低です。
Aで無料だった生理毎の周期分析も、Bでは月360円。
サイトでは「有料会員60万人!」なんて書いてありますが、こんなものにお金支払う人がいるとは思えないので、「累計60万人(無料期間含む)」だと思われます。
あとは、無料期間で登録したけど解約するのを忘れてるか、他のアプリを使って比べたことがなく、こんなものだと思っている人か。
データ転送機能を利用するつもりなら、アプリがまともにならない限り、オムロン以外を買った方がいいです。
とても気に入っていたのに、本当に、残念で仕方ありません…。
物はいいのに、もったいない。
参考になった84人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月2日 05:37 [1535534-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
初めて使用したとき本当に10秒程で測定できるのに感動しました。コロナ渦で毎日の健康管理で使うので非常に有り難い。
水銀計10分との比較でほぼ同じ値なので結構精度が高いと思いました。この速さだけでこの価格の価値があると思いました。
別のヘルスケアアプリに血圧や体重、体脂肪率と同時に手入力しており、こちらの不評のアプリは使用していませんので、満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2021年9月30日 11:01 [1500668-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体は独特な形状だが、手なじみのいいフォルム |
横から見ると、少し厚みがあって湾曲している |
キャップを外すと自動で電源が入り検温が可能に |
![]() |
![]() |
![]() |
検温後はバックライトが点灯し、数値を見やすい |
再びキャップをすると、ランプが点灯しBluetooth通信が可能になる |
純正のアプリ「OMRON connect」にデータを転送。グラフ表示機能もある |
オムロンの婦人用電子体温計。BluetoothとNFCでスマホと連携できるのが特長。
2014年に発売された際にメーカーより試用のサンプルをいただいてしばらく愛用していたが、当時提供されていたアプリの終了に伴い、利便性が損なわれてしまって以降あまり使わなくなってしまっていたが、コロナ禍で毎日の検温が必須の生活になったのと、今夏何となく体調の異変を感じ取り、更年期障害も気になることから、再び使用を再開。アプリはデータの転送・管理だけなら、オムロンの純正アプリで行うことだけ、なんとなく記録としてしばらく使っていた。
2014年に発売されて以降ロングセラーの商品だが、婦人体温計でスマホ連携が可能な機種ということでそもそも選択肢が少ない。そんな中で、価格は発売当時からするとお買い得な価格にもなっており、体温計らしくないデザイン性が発売から7年も経ている今でもとてもよいと思う。
一時期使用しておらず、再び利用を再開してみて実感するのは、やはりデータ管理をいちいち手入力で行わなくてもいいことの快適さ。データ転送の方法もアプリを立ち上げて、キャップを外すだけで同期できてとても簡単。しかもデータは40日分まで本体に保存してくれるので、毎日でなくてもまとめてでもオーケー。指定した時間に音が鳴るアラーム機能もあり、検温忘れを防ぐのにも役立つ。
検温は舌下で行い、予測検温機能で約10秒で終了。コロナ対策でこまめな検温が習慣化する中、ちょっとした機能の便利さを改めて実感している。
最近は「ルナルナ 体温ノート」というアプリと連携して使用。妊活のためのアプリだが、女性のための体調管理がしやすく、長期的に見た体調変化の把握や異変を発見するためにも役に立ちそうだ。
ちなみに、我が家で使用している脇下式の別のオムロンの予測体温計と比べると、毎回若干高めの数値が表示される傾向にある。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月11日 20:49 [1462298-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 5 |
【デザイン】
この体温計を選ぶ多くの方が、これ目的ではないかと思うのですが…デザインはとにかく満足度が高いです。
ちょっと机に出しておいてもおしゃれ。使っててもおしゃれ。持ち歩いてもおしゃれ。
ケース部分のほのかな光沢感や、体温計らしくない形状など、持っていて非常に満足感の高いデザインです。
【使いやすさ】
一方、使いやすさはイマイチ…。
まず、口にくわえた状態で手が離せません。噛んでもつるっと滑って固定できない形状なので、測ってる間は片手が塞がります。
朝、布団の中で測るだけの人はあまり気にならないかもしれませんが、日中も測る場合はこれが地味にストレスです。10秒で終わる予測検温でも気になるので、実測5分とかかける場合はもっとストレスかと…。
まぁ、検温中は安静にするのが正しい測り方だと思うので、そもそも検温中に動こうとするのが間違っているのかもしれませんが…。
また、本体をケースにしまう時、前後の向きが決まっているので、どっちが前かよく見る必要があります。
慣れれば、ケースのカーブが緩い方が前だな、と分かってきますが、朝に寝ぼけ眼で使った後なんかはけっこうな頻度で前後逆にしまおうとしてしまいます。
前後どちらでも差せる形状か、もしくは触っただけで前後が分かるようになっていれば、楽なのに…と思ってしまいます。
【機能性】
設定にはスマホアプリが必要ですが、音量が大中小と設定できるのはポイント高いです。
音量が設定できない機種だと、もともとの音量が大きかったらどうしようもないですが、これなら音を小さめにできると思ったのも購入の決め手の一つです。
朝、隣で主人が寝てるところで使う時にも、音量「小」なら結構小さい音なので、起こさずに済みます。
ケースから出しただけで電源ONになるところや、ケースにしまうと自動でスマホ連携が始まるところも便利です。
また、40日分は本体に記録してくれるので、毎日必ずスマホに連携しなくても、数日とか一週間分とかまとめて連携することも可能です。
一点、不満なのは、アプリに毎回の検温結果を連携する時に、同日に何度か測った場合でも初回の計測値しか連携してくれない、というところ。
一日1回しか測らない人や、朝の検温値のみ記録すれば良い人などは問題ないと思いますが、私は最近になって朝夕2回の検温が必要になったので、夕方の分の数値がスマホで見られなくて不便です。
初回の値のみの連携か、測った数値を全部連携するか、選べたら良いのに…。
【測定値の見やすさ】
バックライトが付いているし、数字も大きめの表示なので、とても見やすいです。
【総評】
使いやすさ重視では、もしかして他にもっとストレスフリーな機種があるのかもしれませんが、それを補うデザインの良さに満足しています。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月8日 00:24 [1215003-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
測定値の見やすさ | 5 |
【デザイン】
シンプルだけど、必要な物がしっかり搭載されてる。。けど、ピンク、ってよりもボルドーカラー?かな
【使いやすさ】
本体とカバーとの表裏が有りますが、そんなに気にならずにサッと入れられて、さほど戻すのに苦労は感じませんでした
【機能性】
何しろ、早い!助かる!!iPhoneとの連携が管理楽だし、同期は早いし(数日分、溜めてても早い)、すごい楽ちん☆
【測定値の見やすさ】
小さな画面ですが、十分に見やすいです
【総評】
10年ほど使ってた、NISHITOMOのソフィアレイ BT-16が遂にコード部分の劣化が目立ち始めてこちらに乗り換えました。
世の中、こんなにも進んでるのね。。と浦島太郎な気分になる程に楽ちん&時間短縮されてて、iPhoneと連携して管理出来るのがすごく嬉しく助かってます
これからも体調管理にお付き合いして行きたいと思います。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 体温計
- 1件
- 0件
2017年11月15日 10:45 [1078576-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
機能性 | 1 |
測定値の見やすさ | 3 |
【デザイン】
くわえにくい! 少しくぼみがあれば歯でひっかけられるのに。手で押さえ続けないとつるんと出てきてしまう。歯で押さえようにも、噛みにくい。
【使いやすさ】
くわえにくい、キャップに表裏があるので、1/2の確率で間違えて朝からイライラ!!
キャップをしてからじゃないとデータ転送ができない!!!不便!
【機能性】
フェリカが使えないスマホには非対応、と、明記すべき!
アプリを入れても、フェリカが使えないスマホでは使えなかった。
解約後のiPhoneがあるので、そちらで利用してみたが、
従来の
【計測→アプリに4桁手打ち】に対して、
【計測→キャップで蓋をする→アプリ立ち上げ→転送ボタン】
全然楽になっていない。
蓋が間違えやすくてイライラする。
データは6か月後に消える!!!あほか。
【測定値の見やすさ】
普通
画面が大きいんだから、エラー表示じゃなくて、過去3日分は見られるとかの機能くらいあってもいい。
無駄な形状。
【総評】
せっかく買ったのにもったいないけど、使いません。
普通の形の婦人体温計の方が、寝起きでぼーっとしたままくわえていられて、キャップもないし、便利。
体温の管理は、別のもっと便利なアプリでやる方が良い。
期待してただけに本当に腹が立つ。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月17日 21:23 [1037878-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
機能性 | 1 |
測定値の見やすさ | 5 |
【デザイン】数年前にToshiba・楽天が提携している体温計(こちらは有料アプリを使ってやっと役に立つ)から変更すべく、チョコレート色を買いました。
体温系とは思えない斬新な色とデザインは100点つけたいところ!
でも残念なのは、キャップに入れてしまう時、どうしても逆に入れてしまって、「あ。逆」を毎回やってしまう事です。朝寝ぼけた状態で体温計るので、手探り状態でやるのだからこのくらい考えて欲しいなーと思います。
キャップなんかどっち向きにいれてもスポンと入るように作ってくれよ、て300回くらい思ってると思いますw
【使いやすさ】これは↑この点が大きく響いて、さらにはこの手の体温系に限り、アプリとの連動が何よりもキーなので、ここではアプリもからめた評価をします。
前持っていた体温計より感度が良い気がします。iPhoneに落としていますが何の不具合もなくすんなり入ってくれるのはありがたい。
しかし!以前はiPhoneだったけど最近androidに替えてしまったので、転送が出来なくなりました。。。!
こんな機能を考慮して携帯選びしてなかったので(するわけもない)、結果的には古い方のiPhoneをそのまま家においておき、データ転送はそのiPhoneで行い、連動してどちらの携帯でも同じアプリで結果が見られる、という状態です。他のアプリでも同じ事が言えるけど、どちらかのOSじゃないと使えないというの何とかならないかな。。
【機能性】体温計としての機能は全く問題ない。むしろシンプルさが非常に便利!
若干、体温が異常に低すぎたり高すぎたりすると念のためもう一度計ったりしますが、私の場合かなり違いがでます。全く同じ場所で計っているのにな〜と思うものの、この辺は自分が悪いのかどうなのかわかりません。
【測定値の見やすさ】文字も割と大き目で、ライトまでしっかりつくので良いと思います。
ただ目が悪い人もいるだろうし、もっと数字が大きくても良いんだろうなとは思います。婦人体温計に限っては小数点第2位までがかなり決め手になるわけだから読み間違いがないように見やすく、というのは大事なポイントかと。ただ他のメーカーよりずっと良いという意味で☆は5個。
【総評】まとめると体温計そのものはキャップの点が悪すぎるのでマイナス20点として80点。
そしてアプリの評価としては、限りなくゼロに近い。最低といっても足りないほど。
どうしてこんなアプリを開発したのだろうと疑問。
誰得?なんのため?というくらい機能が足りない、その為に上記体温計のせっかくの機能が無駄になってしまっているだけ。この辺メーカー側が気が付かないとしょうがないんだろうな。
せっかく無料で使えるアプリだと思って体温計から買い替えたのに、これでは楽天のアプリに戻した方がまだいいかもしれないと現在今後を模索中。
ちょっとした機能でも使おうものなら追加料金、てなんとかしてお金払わそうとする、そんなイヤらしさ満点のアプリです。私が一番利用したい、次の生理日の予測は次月しかわかりません。
こんなことするなら最初から有料限定のアプリにすればいいのに、そしたら体温計も買わずにすんだのに、とまで思います。
というわけで結論は、
アプリを使わない人で基礎体温をつけたい人ならこの体温計は割と良い、
でもアプリと連動して活用したいという人には(しかもiPhone保持者だけ:2017年6月時点)、この体温計は買うには無駄なもの、という事になります☆
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月17日 12:28 [953255-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
測定値の見やすさ | 4 |
初めて婦人体温計を買いました。
計り忘れ防止のアラームがとても便利です。
デザインも良いし計りやすい。
そしてアプリに転送して管理できるところが一番気に入っています。
そんなに値段も高くなくてこの高機能は買ってよかったと思いました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月18日 00:34 [946075-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 3 |
測定値の見やすさ | 5 |
【デザイン】
ホワイトでかわいくてとても気に入っています
デザインって大事ですよね。大事に使って毎日計りたいって思うものがいいです。
【使いやすさ】
簡単で使いやすいです。10秒で測れるので休みの日に
定刻に起きて(アラーム機能も搭載してますので)また眠ることも可能です。
データーも後で送れますし!(40日分)わたしは1日1日暇なときに送ってますが
ただ、アイフォン6を使っていて転送するときにブルートゥースでをいちいちONにするのがめんどくさいかな
(電池節約しているのでいちいち切る派なので)
【機能性】
体温計そのものは悪くないと思うのですが、リズムノートの使い勝手が悪いと思います。
アイフォンから印刷できないですし。
産婦人科へは印刷してもって行きたいですので。
手書きで書き直そうかとは思っています。
二度手間ですよね。また、妊娠しやすい日、しにくい日も追加してほしいな。
もしくはわたしムーヴ以外のアプリ、ルナルナとかでも転送できるようにしてほしいな。
体温計に関しては正確さなら実測にすればいいだけで、
めんどくさがりやにとっては予測方式で十分じゃないかと。
続けることが大事ですので。体温が少し高く出ようが関係ないです。
正確さを求めるなら水銀の体温計を買った方がいいかと。
そこまで正確な情報はいらないと思います。
【測定値の見やすさ】
見やすいと思います。画面表示見やすいです。
寝ぼけた状態ではたまに見間違いますが、それはどの体温計でも言えること
【総評】
ただ計れるもので、ノートに記入する方式はすごくめんどくさいのでアプリで転送できる点すごく便利。
アプリの改善が入ればもっとよくなるかなと思います。
デザインは素敵なのでそのままでいいなあと思いました。
値段もそこまで高くないですし、アプリで転送できるものをご購入した方がいいとおもいました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
体温計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(体温計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
