『定番・安定の RTXシリーズ』 ヤマハ RTX1210 AppleVoiceさんのレビュー・評価

RTX1210 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥88,000

(前週価格なし) 価格推移グラフ

価格帯:¥88,000¥88,000 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥125,000

店頭参考価格帯:¥88,000 〜 ¥88,000 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps)/1000BASE-T(1000Mbps) 有線LANポート数:10 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ RTX1210のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
2016年10月〜2017年1月製造の本製品において、ファームウェア更新後に起動しない不具合が発生することが判明しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • RTX1210の価格比較
  • RTX1210の店頭購入
  • RTX1210のスペック・仕様
  • RTX1210のレビュー
  • RTX1210のクチコミ
  • RTX1210の画像・動画
  • RTX1210のピックアップリスト
  • RTX1210のオークション

RTX1210ヤマハ

最安価格(税込):¥88,000 (前週価格なし) 発売日:2014年11月

  • RTX1210の価格比較
  • RTX1210の店頭購入
  • RTX1210のスペック・仕様
  • RTX1210のレビュー
  • RTX1210のクチコミ
  • RTX1210の画像・動画
  • RTX1210のピックアップリスト
  • RTX1210のオークション

『定番・安定の RTXシリーズ』 AppleVoiceさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

RTX1210のレビューを書く

AppleVoiceさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

有線ルーター
2件
15件
エフェクター
17件
0件
ブルーレイプレーヤー
2件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
設定の簡単さ4
拡張性5
機能性5
設定項目5
サイズ4
定番・安定の RTXシリーズ

RTX1200からの乗換です。
NATセッション数の増加とリンクアグリゲーション対応が買い換えの動機。

RTX1200と比べて、筐体が放熱性の高いアルミになったのが良い。
NATセッション数も 20,000 から 65,534 と 3倍以上 に増加。
CPUも RTX1200 が MIPS 300Mhz なのに対し、RTX1210 は PowerPC 1Ghz に向上。
NATセッション数の倍増値そのままですね。

ただメモリが 128MB から 256MB にしか増えてません。
本体価格、CPU性能の向上具合から考えると 512MB 搭載してくれても良かったかと。
若しくは増設可能にして欲しかった所。

私は個人宅での使用ですが、NAS複数台の運用、サーバ運用等、一般家庭よりも高負荷なネットワーク環境です。
RTX1200 でも時折 CPU/メモリ 使用率が 8割を超す事もありましたが、RTX1210 にしてからは、ピークでも5割いきません。

Web設定も以前より色々出来るようになり、視認性も向上。
コマンドラインは追加・廃止もの以外は基本共通。
過去の知識がそのまま使えるのは良い事です。

中小企業向けルーターというだけあって、抜群に安定してます。
そこそこの負荷で24時間365日稼働でも安定して稼働しています。
100人くらいまでの中小企業だと、これ1台で余裕で運用可能。
RTX1210 だと、クライアント250台程でも運用問題ないはずです。

知識なくとも Web 設定で市販の一般向けルーター並の運用も出来ます。
知識あればコマンドラインで一般向けルーターで出来ない事が山ほど出来ます。
価格は高いですが、それだけのルーターなので、同時接続数が多い環境ならオススメです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「RTX1210」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
処理能力が低い  1 2023年8月8日 12:24
定番・安定の RTXシリーズ  5 2022年1月31日 09:42
機能面、コストを考えてもお勧めです。  5 2021年6月10日 15:15
OCNバーチャルコネクト IPoE(IPv4 over IPv6)対応  5 2020年11月16日 04:37
WEB-GUIで設定できることは少ない。 コマンドが分かる方用。  2 2020年8月25日 17:55
よくできている  5 2018年4月12日 16:51
非常に良い製品  4 2017年6月6日 09:06
L2PTv3での接続  5 2017年2月28日 22:11
RTX1500 → RTX3000 →RTX1210からの乗り換えです。  4 2015年2月12日 21:15
RTX1210(テスト用)導入しました。  4 2015年1月15日 10:14

RTX1210のレビューを見る(レビュアー数:12人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

RTX1210のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

RTX1210
ヤマハ

RTX1210

最安価格(税込):¥88,000発売日:2014年11月 価格.comの安さの理由は?

RTX1210をお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る


新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(有線ルーター)

ご注意