<お知らせ>
2016年10月〜2017年1月製造の本製品において、ファームウェア更新後に起動しない不具合が発生することが判明しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2021年6月10日 15:15 [1461907-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 4 |
拡張性 | 4 |
機能性 | 4 |
設定項目 | 4 |
サイズ | 4 |
【デザイン】ヤマハは次世代機種が出ても大きさの差は現行機となく、現場に置きやすい。
【設定の簡単さ】ある程度はwebの方からでも出来るようになっていて使いやすい。
【拡張性】ファームウェアアップデートで機能追加があるので出来る事は増えている。IP6にも対応しているので企業だけでなく、自宅でもヤマハのHPのコマンドをそのまま使えるので使いやすい。
【機能性】1台のルーターでは本来出来ないような事もこの製品を使うとコマンドでできる。
使用例として1つの回線で設定2つのプロバイダーを使用してNASにはIP4の表示が出来るプロバイダー、PCにはIP6のプロバイダー等選択して経路設定ができる。
IP6はポートの制限があり、NAS向きではないので2つプロバイダー契約があるとこのような使い方ができる。ただし、セッションは1つのプロバイダーで1つ使用されるので上限には注意。
【設定項目】トンネル設定など色々あるのでセキュリティ面でも安心して使える。
【サイズ】 小さくて使い勝手が良い。
【総評】 最新機種がでているが、現行機種よりこちらの製品の方が対応している機能が多く、最新機種の意味があるのか疑問に感じる。最新機種がでても近年のリモートワークのおかげで需要が多く、発売して年数が経過しているにもかかわらず、販売価格が高騰している珍現象が発生している機種である。2年ほど前は実売で6万円台で買えたが、現在は9万円台まで高騰している。
機能についてはRTX1220が最新機種でも機能はISDNが無くなったりしただけの物であり、RTX1220は実売価格も13万円台で推移しているので、現実的なコストダウンも含め、RTX1210を購入する方が理にかなっている。
参考になった0人
「RTX1210」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 09:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月10日 15:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月16日 04:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月25日 17:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月12日 16:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月6日 09:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月28日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月12日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月15日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月8日 07:19 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(有線ブロードバンドルーター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
