<お知らせ>
2016年10月〜2017年1月製造の本製品において、ファームウェア更新後に起動しない不具合が発生することが判明しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2020年8月25日 17:55 [1361180-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
設定の簡単さ | 1 |
拡張性 | 無評価 |
機能性 | 2 |
設定項目 | 2 |
サイズ | 3 |
マイクロリサーチ の MR-GL2000との比較ですが、MR-GL2000はほとんどの作業が
視覚化できているので、たいして知識のない私のような初心者でも、なんとかPC50台前後の社内LANを構成して、ポートベースのVLAN等を組んで、人員や部署の変化ごとに、閲覧権限を変えたりすることに容易に対応できました。
こちらのRTX1210は、同じく視覚化できるWEB-GUIをうたっているものの、WEB-GUIで設定できるものはほとんどなく、また、 MR-GL2000のように、グループ分けを行い、ポートごとの通信許可、遮断を行う機能はないので、いちいち、設定コマンドを打ちながら、ポートごとに相互通信を行うポートの指定と異なるセグメントへのアクセスの許可、遮断を、ポートごとにきめなければなりません。
ですので、ヤマハ専用の設定コマンドを覚えるという大きなハードルがございます。
サポートの方は親切ですが、こうしたいという事に、コマンドの設計図まで書いていただくことはできないので、1つの事を行うのに1つの質問が発生し、つぎにまた違った操作が必用な時に、再度質問しなければならないという状態になります。
いろいろできる機種だとは思いますが、初心者には難しくお蔵入りになりました。
参考になった3人
「RTX1210」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 09:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月10日 15:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月16日 04:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月25日 17:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月12日 16:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月6日 09:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月28日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月12日 21:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月15日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月8日 07:19 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(有線ブロードバンドルーター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
