『満足度は高いけど・・・』 EPSON エプソンプロセレクション SC-PX5VII しまんちゅーさんのレビュー・評価

2014年11月 6日 発売

エプソンプロセレクション SC-PX5VII

  • 四切・A3ノビ対応のカラーインクジェットプリンター。「Epson UltraChrome K3インク」を搭載し、3種類のブラックインクが色空間全体の精度を高める。
  • 階調性・色再現域・粒状性・光源依存性がそれぞれ最適になるように選び出す色生成技術「LCCS」を採用。常に安定した高画質を実現する。
  • 顔料インクを使用し、プリント直後から安定するまでの色の差が少ない。Wi-Fi Direct対応で無線LAN環境がなくてもワイヤレスプリントができる。
エプソンプロセレクション SC-PX5VII 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 スマホ対応:○ エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの価格比較
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの店頭購入
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのスペック・仕様
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの純正オプション
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのレビュー
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのクチコミ
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの画像・動画
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのピックアップリスト
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのオークション

エプソンプロセレクション SC-PX5VIIEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 6日

  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの価格比較
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの店頭購入
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのスペック・仕様
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの純正オプション
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのレビュー
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのクチコミ
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIの画像・動画
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのピックアップリスト
  • エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのオークション

『満足度は高いけど・・・』 しまんちゅーさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのレビューを書く

しまんちゅーさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:162人
  • ファン数:18人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
1445件
デジタルカメラ
0件
406件
マザーボード
0件
223件
もっと見る
満足度5
デザイン4
印刷速度5
解像度5
静音性5
ドライバ4
付属ソフト4
印刷コスト5
サイズ4
満足度は高いけど・・・

【デザイン】

デザインに関しては個人的な趣味な部分が入ると思うが、
もっと洗練されたデザインであってほしかった。


【印刷速度】

PX-5Vとあまり変わらないかも。
まぁ、満足できるレベルです。


【解像度】

この点に関しては、PX-5Vとかけ離れた優点はないかも。


【静音性】

PX-5Vより、さらに静かになってます。


【ドライバ】

いまいちですね。
このクラスのプリンターを使う人は、
カラープロファイルを理解している人も多いはず。
それに見合う、使いやすいドライバ、カラープロファイルの提供が望まれる。


【付属ソフト】

あまり使わないので、なんとも・・・


【印刷コスト】

このクラスのプリンターなら、こんなものかと。
インクも、じきに売値が2割くらい安くなって安定するでしょうから。


【サイズ】

相変わらず、大きくて重いです。
箱から出すだけで、背中の筋を違えてしまいました。
外箱を、もう一回り小さくしないと、
宅急便で送れません。


【総評】

細かいとこらがリファインされていますが、
PX-5からの買い替えを勧めるほどではないかも。

私の場合は、ファインアート紙用にPX-5Vを買い足すつもりだったところで、
SC-PX5VUが発表されたので、即買いしましたが。

印刷目的
写真

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「エプソンプロセレクション SC-PX5VII」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
無駄なインク消費が問題  4 2021年2月5日 10:23
キャノンとエプソン両方使っています。  4 2019年12月24日 13:11
インクが倍の量  5 2018年8月3日 13:38
モノクロが素晴らしい  5 2018年4月15日 14:30
購入してよかった(^^)  5 2018年3月16日 09:19
悪のインクチェンジシステムは未来永劫まで…  2 2018年1月27日 02:10
Canonと比較し悩んだ末購入  5 2017年3月6日 15:32
半年使用して  5 2016年2月15日 09:24
約1年間、使用してみて。  5 2015年11月14日 15:06
PX-5600から買い換えました。  5 2015年10月29日 11:59

エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのレビューを見る(レビュアー数:14人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

エプソンプロセレクション SC-PX5VIIのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

エプソンプロセレクション SC-PX5VII
EPSON

エプソンプロセレクション SC-PX5VII

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月 6日

エプソンプロセレクション SC-PX5VIIをお気に入り製品に追加する <416

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(プリンタ)

ご注意