NA-VX9500L
約40度つけおきコース搭載のドラム式洗濯乾燥機

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.53 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.68 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.56 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.94 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.69 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.54 | 4.08 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年1月22日 00:30 [1193560-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
機能・メニュー | 4 |
店頭でみるのと実際、置いてみるのとやはり違いました。寸法も測った上で購入したのですが、丸く前が出ている分が意外と大きく見えます。
また意外と脱水時に揺れて響きます。以前は縦型でそんなに大きな音もしなかったので、気になりメーカーさんに見ていただきましたが「こんなもんです」と言われびっくり。マンションなので揺れるとしたにも響くので改善してほしいなと、思います。
40度機能とか付いてますが、実際お風呂を出たばっかりの湯を使うと、ほぼこの温度に近いので、この機能はうちでは必要なかったです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月17日 19:45 [859024-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】 前面は白色なのですが、側面は黒い波型の金属になっていて違和感がありました。
【使いやすさ】 タッチパネルの液晶で、コースを選んで、スタートボタンを押すだけなので、わかりやすく使いやすいです。上部にフィルターがあり、ほこりがたまる構造になっていて、毎回とらないとすぐたまります。一方、下部の排水のほうにも、フィルターがあるのですが、上部のほこりフィルターのおかげが、そこは、1週間に一度でも、ほとんどゴミがたまっていません。上部のフィルターは、片手で操作できるようなコンパクトな設計ですので、全体的にメンテは非常に楽です。
【洗浄力】 シーツを洗って、乾燥させても、生乾きや一部が湿ってる、というようなこともなく、満足しています。
【静音性】 旧型をあるホテルで使用して、その静粛性に感動して、後継機のこれを購入したのですが、旧型のほうが静かだったような気がします。これは、我が家の防水パンがプラスチック製で、ホテルでは、床に直置きされていた点が関係するのかもしれません。とはいえ、洗面所のドアを閉めておけば、深夜でも気になるようなことは全くありません。
【サイズ】 幅は通常の洗濯機と変わりないと思います。一方、高さはあります。我が家では、蛇口との関係でぎりぎりでした。
【機能・メニュー】 つけ置き洗いコースや、自分の好み通りにアレンジできるなど、十分の機能がついているとおもいます。
【総評】 満足しています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年8月27日 19:56 [853310-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
ドラム式洗濯機はこれで3台目です。シャープ製は5年で壊れ、パナ製の本機の旧機種購入、6年使用後に、乾燥中にコードーエラーU11が連発して、乾燥中に停止。何度、掃除しても直らないので、購入した近くの量販店で相談したところ、センサー系の故障といわれ、修理は高くつくと言われ、その場で本機を8/16日に購入。翌日から価格上昇が始まったのでラッキーでした。
前機種との比較ですが、サイズが随分小さくなったと思いました。お任せメニューのみです。前機種との汚れ落ちの違いはわかりませんが、選択時間がとても短くなった(半分ぐらい)のは驚きです。音も、許容範囲です。パネルの反応は、スイッチオンして、表示がでるまで前機種より少し遅いですが、実用上は問題なし。なによりも、新機種が発表されましたが、暫くは価格が高く、機能も大きくは変わっていないので、安い本機種の在庫がみつかれば買いだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2015年8月2日 15:04 [846910-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
可も無く不可も無く といったところでしょうか
【使いやすさ】
タッチパネルがわかりやすく、使いやすいです
【洗浄力】
良くわかりませんが、ナノイーでバイク用の革ジャン等、洗い難い物が洗えるのはいいかも!
【静音性】
思ったより静かです
【サイズ】
デカい、重い(笑) でも、ドラム式ってこんかモンかな
【機能・メニュー】
時間等独自で設定出来るので、使いこなせればいいかも(笑)
【総評】
長年使っていた、日立の縦型がモーター諸々の故障の為買い換えました。
初めてのドラム式です。
近所のコジマで、リサイクル料金、5年保障、諸々込みで\190000-
最安値ショップと諸経費込みで、比較した場合と、さほど差が無かったのと、この時期洗濯できないのは
地獄に等しく、翌日納品の約束をしてくれたので決めました。
(もうすぐ新型も出る様で、結構がんばった価格を出してくれた と思います)
設置場所が、外寸640角の真下排水の防水パン(コーナーギリギリに設置)
置けるかどうか不安もありましたが、何とかなるもんですね。
タイトルにもありますが、とにかくデカくて重いです。
ドラム式は、定期的に排水トラップの清掃をしなくてはいけない様ですので、この重さを移動させて清掃・・・
絶対無理だろ! と、いう事で、翌日ホームセンターに、6cmUPのかさ上げ台を買いに行きました。
(清掃に対して、何らかの対策を予め打っておかれる事をお勧めします。)
奥様曰く、使いやすい、綺麗になってる! との事です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月4日 00:26 [838741-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
プチドラム NA-VH320Lを購入する予定でしたが、同じ金額にしてくれるというのでNA-VX9500Lを購入することにしました。
タッチパネルでの操作は簡単で説明書がなくてもパネルに操作方法が示されるので便利です。
ボタン一つ押すだけであとはふんわり仕上げてくれます。
重宝しているのは乾燥が終わってしばらく取り出さなくても”ふんわりキープ”でほかほかを保ってくれること。あと、衣服に毛玉がついていたのですが、ほぼゼロになってきれいに仕上がっています。
あと、こうなったらいいなぁ、という点は乾燥時に発生する綿ぼこりがキャッチャーボックスにたまるのですが毎回掃除をして取り除かないといけないので自動おそうじ機能(エアコンフィルターの自動掃除みたいなもの)があればいいと思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月22日 11:58 [769381-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
直線的なデザインで私は好きです。
細かい所ですが、タッチパネル部分もまわりのパネルとフラットだと埃が溜まってきた時に掃除がしやすかったと思います。目につきやすい場所と色な為、ちょっと残念です。
【使いやすさ】
タッチパネル式である操作性の良さと、液晶画面に自分がしたいことがわかりやすくかかれており、洗濯に対してのアドバイスや機能説明が簡単に表示できるため非常に便利です。
取扱説明書を開いたり、豊富に用意されている洗濯コースに対して「どのような時に使うべきか」よくわからないから使わないという事もなくなりフル活用できています。
【洗浄力】
基本的な洗浄力に関しては先代のVX9300と大差ないです。
ただ、「40度つけおきコース」ですが、購入前は「6時間も7時間もかかるなんてありえない。」と思っていましたが、衣類で黄ばんでしまったものや、普段の洗濯ではなかなか落ちないシミに対し威力を発揮するという事がわかりました。
よく考えてみれば「40度の温度で6時間もその温度をキープしてつけおく」というのは現実的にかなり難しい事です。
温水洗浄コース(40度)であれば洗濯時間も1時間程度なのでお風呂にためたお湯を給水ポンプで入れればどの洗濯機でもできますが、6時間つけおくとなるとあっという間にお湯が冷めてしまう為できません。その上汚れ落ちも良いという事で他の洗濯機にはない優位性だと思います。
【静音性】
洗濯時の音は正直そこまで気になりません。静かな方だと思います。乾燥時もジェット乾燥でなければそこまでは気になりませんが、コンプレッサがフルパワーで動きだすとブーンという低音が響きます。
特にうるさいと感じるのは脱水です。建物は鉄筋コンクリートですが、壁を挟んだ隣の部屋まで聞こえてきます。集合住宅だと夜中使うのは躊躇するレベルです。
足の下にゴムを敷いていますがあまり効果は実感できませんでした。
【サイズ】
洗濯容量も10キロという事もありかなり存在感はあります。しかし、洗濯容量が大きいなど、機能がともなってのサイズなので気になりません。
【機能・メニュー】
機能もメニューもそれなりに網羅しています。現行モデルのドラム式で唯一ナノイーにも対応しています。
タッチパネルの表示もわかりやすいため豊富なコースも難なく使いこなす事ができると思います。
ただ、実用的でないなと感じるのはスマートフォンとの連携機能です。省エネ情報などを見ることができますが、なぜ洗濯機本体で見ることができるようにしないのか理解できません。
アプリを立ち上げて本体にタッチして、スマホの操作をして情報を見る。この操作が結構めんどくさいです。正直使わなくなりますし、大した情報もありません。
連携機能で使うのは洗濯機に利用している洗剤を登録する設定位ですが、それもほとんど使う機能ではありません。またVX8200の時から利用していますが、洗剤の種類がアップデートされて増えているという気配もあまりありません。
これも細かい部分ですが、VX8200、VX9300はスタート時と終了時にメロディが流れましたがVX9500はスタート時は無音、終了時はブザー音に変更になりました。地味ですが、少しさみしいです。
改善点だと思うのはVX8200、VX9300では乾燥終了後にフィルターの掃除を促す注意画面が何時間でも扉を開けるまでずっとついたままでした。それがVX9500では画面自体消灯する様になったため、液晶自体が消耗するのではないかという不安や多少なりとも消費電力が増えてしまうという事から開放されました。
【総評】
全体的にみて非常にバランスのとれた洗濯機です。特に温水洗浄機能とタッチパネルは他にはあまりないアドバンテージになります。
特にタッチパネルによる操作は子供や年配の方でもとても扱いやすい機能だと思うので、これから他社の洗濯機でもフラグシップモデルに関しては同機能が当たり前になればなぁと思います。
長くなりましたが以上です。
-------------------------------------------------------------------
以下追記です。
ドラムが回転している時にガリガリという様な音が鳴り始めました。
完全に回りきっている時や脱水時は問題ないのですが、大きめな音の為修理依頼しました。
結果、対策品の部品があるという事で部品交換して頂き、無事改善しました。
ちなみにこの事象はVX9300の口コミにも動画つきで投稿がありました。
合わせて、洗濯完了後に柔軟剤投入口に水が貯まっているという現象が頻発していましたが
一緒に修理して頂き、そちらも現在異常なしです。
上記事象が発生している場合は対策部品と交換していただく事で改善する可能性がありますので相談をおすすめいたします。
参考になった18人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2014年11月24日 01:15 [772464-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
ジェット乾燥という機能が付いていて、ふっくらとシワなく乾かしてくれます。
また、乾燥後のフィルターの手入れが簡単で苦になりません。
浸け置き洗いもでき、わがままな洗濯にも対応してくれます。
ただ、作業の切り替わり時のモーター音が気になり、
深夜の洗濯だと、気になるかもしれません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2014年11月17日 15:39 [770637-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 4 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
初めてのドラム型で話をきくとそれぞれメーカー毎に一長一短があるようで、、、、
悩んだ末に温水洗浄があり洗浄力を選びパナソニックを購入した。
使い勝手は洗浄モードが沢山あり慣れるまで時間がかかりそうだがタッチパネルで操作性は良いと思う。
また、振動エラーの事を懸念していたが量を入れない限り大丈夫だと思う。
今のところ問題なし。
洗浄力は良いと思う、満足している。
最高機種で高額だけあって流石だ!思っていた以上に満足度は高い。
ただ、仕方ないだろうが使用後毎回フィルターとドラムの入り口のゴムパッキンを掃除しないと
バスタオルなんかを洗った後など繊維のホコリがフィルターにビッシリ詰まるのにはびっくりした。
便利な分、丁寧に扱ってやらないといけないんだと思った。
個人的にはお勧めできる思っている。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
