※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]HUAWEI
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 9月 3日
『なんとなく、カミさん用に買ってみました・・・安かったから。』 わにゅさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2015年9月2日 12:00 [854926-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 3 |
入力機能 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
(購入当時、\13,800- だったので、それを加味して読んでください)
【デザイン】
平凡・・・と言っても、悪い意味ではありません。すごく良いと思われる部分がない代わりに、これといった悪い点もなく、自分のように最新のデザインに目移りしない人には問題のないレベルです。
【処理速度】
自分のスマホと比べ、もっさり感ありですが、ウチの場合、主に使用するのがガラケーユーザーのカミさんで処理速度が指の動きを上回るため問題ありませんし、自分がコレを触るのは電子書籍用途なんで文字を読んでいる時間の方が長いので、実質、処理速度には不満を感じません。満足しています。
逆に言うと、ガンガン使うというのは苦しいと思う。過剰な期待はしないほうが良いかな。用途次第ということで。
【入力機能】
特に問題はないと思います。
他のタブレットを使う機会がないので自分のスマホとの比較になりますが、ひらがな(漢字)、アルファベット、数字の入力切替をタブでできるので、その点は画面の小さなスマホより楽ですね。8インチの恩恵を感じます。
【携帯性】
5〜6インチスマホの倍以上なんでカバン前提となりますが悪いとは思いません。8インチタブレットとしては普通でしょう。
【バッテリ】
ネット、YouTube、電子書籍用途で、フル充電から3日経過後、残り48%。まあ、我が家は稼働率低いので、参考にならないと思いますが、ちょい用途なら十分です。
【液晶】
じっくり見れば文字やアイコンの端にボケが多少ありますが解像度を考えれば悪くないです。自分は普通に使う分には気になりません。当然、フルHD以上のタブレットとは差はありますから、フルHD以上じゃなきゃダメな人は選択肢に入れない方が良いでしょう・・・というか最初から選択肢に入れるとは思わないけど。
色再現性は不満を感じません。常に他機種と2台を並べて使用する人や写真編集目的な人は不満を感じるかもしれません。まあ、処理速度を考えれば、画像処理用途で、コレを買う人も、いないでしょうけど。
【付属ソフト】
最近の付属ソフトてんこ盛りなものに比べ、不要なものは少ないので、この点は良いと思います。
【総評】
ライトに使うなら、価格次第で「あり」です。
(「M2」との価格差が小さくなったら微妙です)
参考になった0人
「MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月18日 11:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月19日 07:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月6日 15:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月29日 03:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月15日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月10日 15:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月5日 19:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月2日 12:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月2日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月31日 12:43 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
