-
タンノイ
- スピーカー > タンノイ
- ブックシェルフスピーカー > タンノイ
2014年 3月19日 発売
REVEAL 402 [単品]
- コンパクトなフォルムに、独自のサウンドとパーソナル・スタジオ向けに利便性を高める機能を搭載したスタジオモニター。
- 高能率な4インチ・ウーハーと高精度の3/4インチ・ツイーター、カスタムチューニングされたアクティブ・クロスオーバーフィルターを搭載。
- スイートスポットが広くミックスのステレオイメージを損なわずに作業スペース内を移動でき、ミックスダウン中の同席者にもすぐれたサウンドを届ける。
購入の際は販売本数をご確認ください

レビュアー情報「広さ:24畳以上」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2015年9月12日 18:46 [857623-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
プラスティッキーな感があるが、不満とまではならない。
【高音の音質】
濁りなくクリア。
バランス良し。
【中音の音質】
豊かで素直。
バランス良し。
【低音の音質】
モニター用途だとすると、若干膨らみ過ぎな感じがする。
リスニング用途だとすると、誇張されていないナチュラルで豊かな低音。
このサイズのスピーカーから出てくる低音とは思えない。
【サイズ】
十分にコンパクト。
【総評】
これまでEdirol MA-10Aを10年以上使用してきました。
もう少ししっかりした、ニアフィールドモニタースピーカーが必要となり、いろいろと調べた結果、この製品の購入を決定。
もっとパーフェクトなニアフィールドスピーカーはありましたが、費用対効果を考慮するとベストバイだったと感じています。
前述しましたが、モニタースピーカーとしては低音が若干膨らんでいるように感じますが、私の場合はリスニング用途も兼ねているため、リスニング用途としてはナチュラルと言えるバランスですのでちょうど良いと感じます。
Edirol MA-10Aでは聴こえなかった音が、REVEAL 402では聴こえてきます。
非常に満足しています。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
