
よく投稿するカテゴリ
- ヒーター・ストーブ
- 2件
- 0件
2014年12月8日 14:00 [776653-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
パワー | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
現在使用しているダイニチ社製からの買い替え。
私は点火速度にこだわりたいので、ダイニチを選んでましたが、
今回コロナ新機能の7秒点火にたいへんな魅力を感じ、購入を決意しました。
朝起きる時間は決まっており、帰宅時間も多少ずれても、1〜2時間しか
前後しない私にとって、設定付きで7秒点火ができる
今季モデルが大変便利。仮に、寝過ごしたり、残業して帰宅が遅くなっても
2時間以上タイマー設定時間がすぎれば、自動で設定解除となり、ムダな
電気代がかかららない。。POPやカタログの説明が分かりやすく、売り場で
たいへん感動しました。
また、「燃費に自信」という触れ込みで、「1缶(灯油缶)で5週間も使える!」という
説明は大変わかりやすい!各社「タンク容量」は異なりますので、消費者としては
「灯油缶」単位の「期間」で換算してもらえると非常にイメージしやすい!
ダイニチ社は「(灯油)88L節約」と書いてあるPOPがありましたが、
あんまり実感がわきませんでした。ただ、数値が大きく見せたいだけで、さっぱり
お客さんが実感する表記になってません。。。Wエコって意味フーっな感じだし。。。
ってことで、今回はダイニチ社からコロナ社におもいきって切り替えました!
使ってみて結果は、7秒点火は想定通り、私のライフスタイルに合わせて
ばっちり使えるので、ダイニチ社使用時より早い点火に大満足!
燃費も灯油代が安くなったので、もともとお得感はありますが、
火力固定機能を利用して、弱火力固定で使っているので、
かしこく節約できます。今季モデルでダイニチ社と迷った場合は断然コロナ社製を
私はおすすめします!!!
参考になった2人
「FH-ST3614BY」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 00:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月1日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月24日 06:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月13日 20:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月15日 13:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月29日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月28日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月23日 20:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月17日 19:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月16日 22:21 |
ヒーター・ストーブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(ヒーター・ストーブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
