NX ハイブリッドの新車
新車価格: 548 万円 2017年9月14日発売 (新車販売終了)

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.35 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.04 | 3.93 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.57 | 4.12 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
3.71 | 4.20 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.71 | 4.04 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.83 | 3.88 | -位 |
価格![]() ![]() |
2.97 | 3.87 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年11月4日 22:25 [1075836-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
10月下旬に納車されて500kmほどしか走った時点のレポートです。
【エクステリア】
NXは以前から気になっていました。SUVなので車高が高くてかっこ良く、かと言って大きすぎず、踏ん張るような態勢が気に入っています。本当はスライドドアが欲しかったのですが、SUVでは無理なので覚悟して買いました。
【インテリア】
幅が広く十分に広い空間が確保されています。特に後席はゆったりとくつろげます。ただ収納がちょっと少ないので、オプションを追加しようと思っています。
【エンジン性能】
2.5L+電気モーターは初めてです。今までは1.5Lしか乗ったことがなかったのですが、静かで十分な加速性能です。
【走行性能】
そんなに攻める走りはしませんが、峠道の登り・下りは難なくスムーズに走ることができます。
家族の安全のためにも衝突回避、追従機能、レーンキープ等、安全装備はオプションも含めて全部付けました。他の車種と比べてどうなのかはわかりませんが、満足感は高いです。これから自動運転の技術はどんどん進むでしょうけれども、これに10年は乗るつもりです。
【乗り心地】
まだ500kmほどしか乗っていないため、多少ごつごつ感がありますが、段々となじんでくると思います。後席に座るとすぐに眠くなってしまうほど快適です。
【燃費】
今回初めて高速2割と一般道の遠出をしました。渋滞もあり、そんなに飛ばす運転はしませんが普通に走って18km/L以上出ました(メーター表示)。最初からこんなに良いとは思っていませんでした。
【価格】
高めだと思いますが、それを分かって購入しました。G-linkや営業さんのサービスの良さ、保証期間の長さ、雪道を走っても足回りが錆びないと言われる耐久性、それに日本車ならではの品質・サポートを考え、納得して買いました、
【総評】
家族で長距離を走るので、安全性の高い、乗り心地の良い車を探していました。外国車を含めて1年ほど探しましたが、なかなか良い車に巡り合えなかったのですが、自分の希望をほとんどかなえてくるのがNXでした。どこに行くにもワクワクするクルマです。スライドドアは無理でしたが、それ以外は非常に満足しています。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
NXハイブリッドの中古車 (375物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
50〜630万円
-
51〜578万円
-
63〜1485万円
-
158〜1330万円
-
78〜850万円
-
89〜872万円
-
45〜459万円
-
120〜520万円
-
220〜753万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
