NX 2014年モデル
444
NXの新車
新車価格: 428〜632 万円 2014年7月29日発売〜2021年8月販売終了
中古車価格: 132〜578 万円 (1,809物件) NX 2014年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 24件
2020年8月3日 00:00 [1354037-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
60ハリアー前期プレアドからの乗換えで1年が経過しました。
ボディ色のホワイトノーヴァに一目惚れして、それがFスポ
専用色と知り、契約までの際はFスポの一択でした。
当初、HV車を乗ったことがなく、次はHV車にしようかな
と試乗を申し込んでいたのですが、その日はあいにく使用中
で「ターボ車なら空いているのですが?」と連絡が有り、ま
ぁいいかなと思い試乗したのが転機でした。
【エクステリア】
フロントマスクが一番のお気に入りです。何より精悍さが有り
ます。また、レクサスと言えばアローランプ、ヘッドランプか
ら離れていて独立している方が好きです。
サイドは遠目から見ると、アーチモールが黒いのでタイヤハウ
スが大きく見えるのが嫌でボディ同色にしました。
リアが一番の残念ポイントです。テールランプの意匠、もう少
し作り込まれていてアピール度が欲しかったです。また、リア
フォグが右側テールに有りますが、濃霧はもとより猛吹雪時に
使用する事があるのですが、極端に視界不良な場合、後続車が
道路中央を走行していないのじゃないかと思い込まないか懸念
され、やはりリアフォグは車体中央が無難かなと思います。M
Cでテールランプ改良を期待していましたが、ショボいウイン
カーだけでしたね。RXとの差別化なんでしょうかね。
【インテリア】
運転席に座るとコクピット感があり気分が上がります。Fスポ
のシートは確かに固めですが、自分には合ってます。ホールド
も良く長距離を乗っても体が痛くなることはありません。
シート色にフレアレッドを選択したのですが、契約時は派手か
なと思ったのですが、実車に乗った途端、これは大正解!
唯一、使いづらいのがトラックパッド、左手操作は利き手じゃ
ないので、この先もたぶん慣れそうもありません。
【エンジン性能】
前車がNAのハリアー、出だしのもっさりがストレスでしたの
でターボ車はさすがに違いますね。思わずアクセルを踏み込み
たくなります。加速はHVに負けるのかも知れませんが、不満
はありません。
【走行性能】
スポーツモードは最高です。気持ち良く走ってくれます。遠乗
りの際は、エコモードより燃費が良い場合もあります。
また、Fスポ専用ドライビングサウンドも心地良いです。
【乗り心地】
足は堅めであり、特に高速道路では安定感と安心感があり余計
な疲れを軽減させてくれます。前後のパフォーマンスダンパー
の恩恵でしょう。
【燃費】
街乗りで8〜11km/h、遠乗りで12〜14km/h
1年を通しての平均燃費は10.8km/hでした。基本、給油の都
度、満タン法で計測しました。長い冬季間の暖気(暖機)運転
(アイドリング5分〜10分)の影響も有ります。
また、アイドリングストップは嫌いでしたが、この車の再始動
はわずかな振動が来るくらいなので、積極的に使用しても良い
かなと思い、ある程度使用しています。
【価格】
フルオプション、フロント純正とサイドとリアはモデリスタの
エアロを装着、NXに乗ると決めた際の初志貫徹でした。RX
も狙える価格になってしまいました。
納車式の時、店舗マネージャーから「ここまでしているNXを
見たことがありません。」と言われたのが嬉しかったです。
【総評】
いよいよモデル末期でFMCの噂がチラホラ、1年前は3年後
に新型ハリアーに乗換えも有りかなと思っていたのですが発
表になりあのカローラぽっいフロントマスクを見て落胆しま
した。(リアはカッコいいのに!)その思いはなくなってし
まいました。
FMCと言えば、先日の12ヶ月点検時(コーティングケアも
あり時間がかかるので、代車が担当SCの粋な計らいで試乗
車の現行RX450hでした!)に担当SCに「大方のFMC予
想が2022年ですよね?」と質問したところ、「そんなに遅
くなる事は無いと思いますよ。」と意味深な顔で言われまし
た。来年にFMCであれば、車検時にもし乗換えするのなら
好都合なのですが、特別仕様車も出ていますのでどうなので
しょうね。
FMCでの乗換えも視野に入れながら、また、レクサスDの
最高のおもてなしも引き続き受けたく、これからも長く乗っ
て行こうと思っています。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- レジャー
- その他
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年7月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 544万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった22人
「NX 2014年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月24日 01:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月14日 02:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月28日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月3日 00:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月30日 07:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月21日 16:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月20日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 23:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月6日 18:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月19日 08:17 |
NXの中古車 (全2モデル/1,974物件)
-
261.3万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 8.8万km
- 車検
- 2024/07
-
242.8万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 4.1万km
- 車検
- 車検整備付
-
347.9万円
- 年式
- 平成30年(2018)
- 距離
- 5.4万km
- 車検
- 2025/07
-
NX NX200t Iパッケージ 純正ナビ (Bluetooth・フルセグ・AUX)オートクルーズコントロールバックカメラレーンキープパドルシフトシートヒーター(前席)3眼LED純正AW
276.7万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 5.7万km
- 車検
- 2025/02
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
