GeForce GTX 750 Ti KalmX (2048MB GDDR5) NE5X75T00941-1073H [PCIExp 2GB]Palit Microsystems
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 7月28日
GeForce GTX 750 Ti KalmX (2048MB GDDR5) NE5X75T00941-1073H [PCIExp 2GB] のユーザーレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
- グラフィックボード・ビデオカード
- 1件
- 0件
2015年12月2日 22:08 [880883-1]
満足度 | 3 |
---|
安定性 | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 3 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【安定性】
安定しています。ただフィンの掃除は定期的に行ったほうがいい気がします。
【画質】
普通です。
【機能性】
NVIDIAの統合ソフトがあるのでドライバーのアップデートなども簡単です。
【処理速度】
まあまあです。
【静音性】
無音です。PC自体はCPUファンなどもあるのでそこまで劇的には変わりませんが…。
【付属ソフト】
使っていません。
【総評】
画像編集ソフトのパフォーマンスアップを見込んで購入しました。
正直劇的に変わったということはないですが、全体的に動作はスムーズになった気がします。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月1日 22:20 [871511-1]
満足度 | 3 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
機能性 | 4 |
処理速度 | 3 |
静音性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【安定性】
11月1日21時現在室温20.5℃。アイドリング時のOpen Hardware Monitor のGPUcore温度は36.℃。Fur Mark burn in testを実施すると、5分で80℃、8分弱で90℃到達。ケースはDefine R4 FD-CA-DEF-R4-BL 、フロント14cmファン2基吸気で540rpm、リアファンは停止,CPUファンは500rpm弱をキープし続けた状態でのデータです。実使用において、こんな負荷をかける事はないので個人的にはなにも問題はありません。用途によっては、冷却対策とらなければなりませんね。
【画質】
AMDグラボを2機種続けて利用してきましたが、使用上問題が出るまでの期間がもう少しながければなあということで試しにNIVIDAに変えてみたのですが、デフォルトだと、AMD よりあっさりした色になりますね。現在i1displayがこわれてしまい、色調整を追い込んだ状態での評価ができませんが両メーカー間で色に違いが出るとはおもえません。
【機能性】
AMD Catalyst?よりもNIVIDA コントロールパネルの方がモニター調整が直観的にわかります。
【処理速度】
しょっちゅうはしませんがエンコスピードが少し上がりました。
【静音性】
音はしないようです。
【付属ソフト】モニター管理ソフトは使っていません。
【総評】
RADEON HD4670 512MB HIS製ICEQモデルが壊れてその後数年SAPPHIRE HD7750 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DPを使用していましたがデュアルモニターでの使用ができなくなってしまい新規購入を決意。
2基とも私の期待するよりも早くご臨終遊ばしたのでNIVIDAに浮気してしまいました。
Dell のモニターで”entering power save mode”とでて、画面が映らなくなった場合の対処法が価格.com内でも、議論されていましたがデュアルモニターでこの症状が出たらほぼグラボの問題だと思います。とっとと買い換えた方が時間が大いに節約できます。
グラボに大いに負荷をかける場合、ただ取り付けるだけではすまなくなりそうです。取り付けるだけでグラボ交換終了にしたいならば、GeForce GTX 750 Ti StormX Dual (2048MB GDDR5)の方がいいと思います。
デュアルモニターでウインドウを別モニターにドラッグする際、HD7750ではたまに引っ掛かりがありましたが、このグラボに変えて引っ掛かりは一切なくなり大変スムーズに移動できるようになりました。これが今回のグラボ交換で一番感動した点です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る
![GeForce GTX 750 Ti KalmX (2048MB GDDR5) NE5X75T00941-1073H [PCIExp 2GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000678970.jpg)
GeForce GTX 750 Ti KalmX (2048MB GDDR5) NE5X75T00941-1073H [PCIExp 2GB]
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2014年 7月28日
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
