
よく投稿するカテゴリ
2021年2月11日 22:45 [904992-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
精白米を買ってきても賞味期限内に食べきれないので購入しました。
まず、白米磨きモードで残っていた米を磨いて炊いてみたところ、炊きあがりの香りが違う。
今までいったいなんてものを食べていたのか、と思いました。
以後は、玄米を買ってきて、食べるたびに精米しています。
欠点というか要望としては、炊飯器が3合炊きなので、半合の精米ができればいいな、というのと、若干音がうるさい点です。
試しに半合を入れて動かしてみたのですが、空回りしているような音がしました。おそらく機器が傷みやすくなるので、最低でも1合入れた方がいいと思います。
2021/02/11 追記
ちょうど丸5年で壊れました。これまでも衝撃を与えないと回らないときがあったのですが、回転が不安定になり止まってしまう症状が出ました。多いときで日に2回使っていた割には持った方だと思います。
長年使って気に入り、必需品になったので、また同社の上位機種を注文しました。
参考になった8人(再レビュー後:0人)
2016年2月15日 06:26 [904992-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
仕上がり | 5 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
精白米を買ってきても賞味期限内に食べきれないので購入しました。
まず、白米磨きモードで残っていた米を磨いて炊いてみたところ、炊きあがりの香りが違う。
今までいったいなんてものを食べていたのか、と思いました。
以後は、玄米を買ってきて、食べるたびに精米しています。
欠点というか要望としては、炊飯器が3合炊きなので、半合の精米ができればいいな、というのと、若干音がうるさい点です。
試しに半合を入れて動かしてみたのですが、空回りしているような音がしました。おそらく機器が傷みやすくなるので、最低でも1合入れた方がいいと思います。
参考になった8人
「精米御膳 MR-E520W」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月11日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月13日 11:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月27日 21:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月1日 15:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月31日 17:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月18日 16:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月14日 15:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月7日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月27日 10:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月25日 16:31 |
精米機
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
(精米機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル
