
よく投稿するカテゴリ
2017年9月12日 01:02 [1061431-4]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
仕上がり | 2 |
静音性 | 1 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
食べたい精米度で精米したてのご飯を食べられるのって本当に幸せだなと思います。私は胚芽が残っていながらも白く仕上がる8分づきがお気に入りです。
数ヶ月この美鮮〜 YE-RC41を使ってきて、思うこと・感じることを書きたいと思います。
まず音ですが、同室にいる家人の声が聞こえづらいくらいうるさいです。音色も「グォー」と業務用掃除機のような騒音のため夜に使うのはほぼ無理です。製品ページの「夜でも安心して使えます」とは随分乖離しているように感じます。
叩くと筐体が空洞になっているように感じたので、フタや本体に遮音材を詰めれば、音量と周波数を下がり印象も随分変わるのではないでしょうか。重量とコストは上がりますね。(笑)
使い勝手はあまり良いとは思いません。ふたの開け閉めが片手では堅くて開閉しずらいです。 『反対の手でフタを押さえながらスイッチを押す』 と楽に出来ます。説明書に載せていれば「フタが堅い」という書き込みはなかったかもしれません。
それから、白いぬか受け容器の持ち手の角が鋭角なので、間違えて持つと痛いです。もっと丸く仕上げたほうが良かったと思います。
精米度と米の量の選択はパネルも見やすく迷い無く出来ています。分かりやすくていいですね。
米糠の片付けと器具の洗浄は手間が掛かりません。ここも高ポイントです。
攪拌式の宿命かもしれませんが、砕け米が出るし米の表面に荒傷が付くように思います。(これは他メーカーも同じでしょう。)
回転を自在に変更出来るDCモーターを採用しているのですから、プログラム制御で精米の最後に回転を落とすなどして磨き仕上げが出来たらもっと美味しいお米が出来るのではと思ったりしました。
次回、精米器を選ぶときは精米時間が短いことも大切ですが、丁寧な精米が出来る精米器を選びたいと思います。
以前購入した山本電気さんのフードプロセッサーがとても良かったので、美鮮〜 YE-RC41 への期待が大きくなってしまい、辛口なレビューになってしまったかもしれません。山本電気さんがまた素晴らしいキッチン家電を作られることを期待しております。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
精米機
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
(精米機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
