WD60EFRX [6TB SATA600 5400]
- 容量6TBの3.5インチHDD。
- NASシステム用に設計された「WD Red」シリーズに属し、24時間365日常時稼働環境ですぐれた適合性を発揮する。
- NASware 3.0テクノロジーを搭載しており、NASやRAID環境でパフォーマンスと信頼性のバランスを最適化するよう作られている。
WD60EFRX [6TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月24日

よく投稿するカテゴリ
2018年10月24日 16:13 [1167490-2]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 3 |
2015年に購入して、鯖機用のPCにて倉庫として使用しておりました。
しかしこの度 認識不良、起動時の異音 が生じ、お亡くなりになりました。
いつもでしたら、代替処理セクタの増加くらいでしたが、今回は突然死で唖然としてしまいました。
中身の動画ファイルは(TωT)ノ~~となりました・・・orz
3年保証の期間内でしたので、交換してもらえるでしょうから、出費が抑えられて助かりましたね。
10/24追記
JoshinWeb→テックウィンド→JoshinWeb→交換品到着
JoshinWebへ『保証期間内だから交換してくれ』と連絡したら、『テックに指示を仰げ』との事でした。
テックウィンドからのサポートメールの内容をJoshinWebへ伝えた所、引き取り交換での対応となるそうで、本日交換して頂けました。
てっきり、Joshin経由でテックウィンドまで行って交換となるかと思っていましたが、Joshinで対応して頂けて大感謝(*´ω`)ノ
ドスパラやツクモだともっと時間掛かっていましたっけね・・・
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月28日 16:57 [1099759-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
DS216jというnasに使うため、レビューや評価を参考にして購入しました。
データの保管庫として使っているため速度については
調べてもいませんし気になったこともありません。
静音性についてはnasの振動の共鳴音だと思いますが
「ブーン」と低音でなっているせいで、このHDDの音を感じたことはありません。
うるさくはないんじゃないかと・・・
今まで半年ほど使っていて特に問題なく動作しており
あとは耐久性があれば満足のいく商品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月21日 16:58 [808295-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
WESTERN DIGITALのハードディスクはまず安定していて価格も安く高性能であるというイメージがあります。WD60EFRXは容量が6TBなので今まではほとんど3TBか4TBしか使用してなかったので6TBは実際にどうなのかと少し不安がありましたが約5か月間使用しての評価は以下の通りです。
【読込速度】非常に早いです。
【書込速度】こちらも問題なく早かったです。
【転送速度】早いです。
【静音性】一番気になるのがやはり静音性ですが思ったよりも静かで
他の3TBのハードディスクとそれほど大きさは変わらないです。
【耐久性】使用期間約3か月くらいですが今の所何も不具合はありません。
【総評】
WESTERN DIGITALのハードディスクはやはりすべての面において高い評価を
得ているので購入するときは迷うことなくWESTERN DIGITALと決めています。
ハードディスクの耐久性や静音性も購入する際の重要なポイントですが
特に問題はなく今後もWESTERN DIGITALを使用していこうかと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年3月1日 15:31 [802539-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
いくつかのHDDのデータをひとつにまとめたくて、購入しました。
価格的にチョイ高めかなとも思いましたが、OS用のSSDの入れ替えついでに勢いで買いました。内蔵で使っていますが、
動作音がとても静かになったように感じました。以前はシーゲートを2台内蔵でしたが五月蠅いという程では無かったですが、比べると今はケースファンの音のほうが聞こえます。データの読み書きもスムーズにこなしてくれます。
ビックリしたのは、データコピーの作業でこちらを外付けのHDDスタンド、USB3.0の接続で2.2TBのデータコピーが
4時間半弱で終わりました。今ではこれが普通なんですね。7年程前XPの古いパソコンでUSB(1.0?)で350GB程のデータをコピーするのに2日掛かりました。隔世の感がありますね。ともあれ今のところは購入して満足です。あとは耐久性ですがこればっかりは使い続けてみないとです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月28日 14:36 [758010-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 無評価 |
耐久性 | 無評価 |
WDのGREEN 4TBモデルとの比較では、大体プラッタサイズ分パフォーマンスは上がる様です(CrystalDiskMarkのSequential Read/Write 180MB/s位)。熱はGREEN 4TB比較で1〜2℃高くなる様です。
音は当方メッシュケースな上、冷却ファン増設環境の為ノーコメントです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
