ネックマッサージャ HM-141-PK [ピンク]
- 首や肩だけでなく、腰や太もも、ふくらはぎなど、こりや疲れを感じやすい部位に使用できる「ネックマッサージャ」。
- 「速い」「遅い」の2段階のスピード切り替えができるので、気分やこり具合に合わせて、好みのスピードを選ぶことができる。
- じんわりと温める「ヒーター機能」が搭載されており、筋肉を温めながら、しっかりとこりをほぐすことができる。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.89 | 4.02 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.28 | 4.10 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.72 | 3.69 | -位 |
マッサージ効果![]() ![]() |
3.64 | 4.10 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.61 | 3.90 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
3.15 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年12月17日 20:39 [1399675-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 4 |
マッサージ効果 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
【デザイン】
良い
【使いやすさ】
良い
【静音性】
少し大きいが許容内
【マッサージ効果】
強くなく、弱くなく、適度にマーサージができる
【サイズ】
少し重たいが許容内
【機能・メニュー】
シンプルで最低限の機能はあるので満足
【総評】
良い
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- マッサージ器
- 1件
- 0件
2020年7月25日 17:36 [1351107-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
マッサージ効果 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
とにかく首回り肩周りから来る頭痛、生理の時にどーんとした痛みの腰痛に悩まされてマッサージにも通ってましたが、あまりお金もかけられず。家でマッサージして少しでも痛みが和らいだらいいなくらいの繋ぎで買ったんですけど、意外に大ヒットで365日欠かしたことがないくらいです。
スマホやPCしながらずっと稼働させてます。
よく周りがプラスチックな半円タイプがあるけど横に広げれないので体型が限定されてしまうけど、これはある程度広げれるので女性のLサイズ(男性のSサイズ)なら腰回りいけます。
首や足なら性別体格関係なしかと思います。
モミ玉がしっかりしてて壁や背もたれを利用して体重をかけたらかなりグイグイ揉めます。
買って良かった家電のうちの1つです。
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月20日 14:00 [1175659-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
マッサージ効果 | 4 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 3 |
【デザイン】普通かと
【使いやすさ】ネック周囲のサイズが固定されているので、ネック以外にも利用するには、紐をぐ〜っと引っ張る必要があります
【静音性】1人の時はいいけれど、隣で誰かが使用すると少しは気に障る人がいるかも
【マッサージ効果】とても気持ちがいいです
【サイズ】折畳めないし、それなりに置き場所を選びます
【機能・メニュー】強弱しかえらべないので価格相応かと。
【総評】ちょっとした凝りをほぐすにはとても便利です。
自分は、ネックだけでなく、肩、足、腿、脛、腕と、もみ玉が当たる場所は工夫して使用しています。
価格の割には満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月2日 11:06 [1170828-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
マッサージ効果 | 5 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月16日 00:21 [1135555-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 3 |
マッサージ効果 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
良いです。
我が家には、当時のハイエンドのマッサージチェア「リアルプロ EP-MA85M」があるんですが、これは肩から下は良いんですが首はマッサージしてくれません。
で、首だけゴリゴリやってくれるマッサージャーを探してました。
叩いたり振動でなく「首を後ろから摘まむような揉み方」を求めてたのでこれを買いました。
強弱だけでマッサージの仕方が変わったりするような事はなく、単一機能の製品って感じですが、まさに求めてる部分だったので最高です。
ただ、あまり強さを求めて体勢を変えたりしてると、揉んでる部分からギシギシと音がします。
寝ながら首を、マッサージャーの揉む部分に強く押しつけたりした時です。
無理するとプラスチック部分が壊れるような、そんな音です。
そこまで無理しなくても十分にマッサージの効果はあるんですが、ちょっと頑丈さに不安を感じました。
あと動作音がけっこうウルサイです。
音が出るのが耳元だから特にそう感じます。
欠点だと感じたのは、この2つくらいです。
- 比較製品
- パナソニック > リアルプロ EP-MA85M
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月21日 14:42 [868321-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 4 |
マッサージ効果 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
ほ〜ら ヒーターオンにするとこうなるよ |
家族に肩こりさんがいるので試しに購入しました。
【デザイン】
他社との違いは少ないけどピンク色は可愛い。
【使いやすさ】
マッサージする部位によっては使い始めの頃は3つのボタンの位置が見えにくいけど慣れれば手探りで操作できます。
【静音性】
機械というものは音がするもんだと(静かに越したことがないけど)割り切っているから気にしない。購入前の想像した通りの作動音でした。
【マッサージ効果】
メーカーHPのイラスト使用例から実践感想
・首 一番効果がありそうで適しています、首専用器と言っても良いほど ◎
・腰 背もたれ等にに押し付けて使うなら ◎
・ふくらはぎ 柔らかい部分なのできつく圧着すると痛いから軽く抑えて ○
・太もも 太ももの細い部分と太い部分の押さえつけを調整しながらでまずまずでした ○
・肩 首と同様なスタイルで揉めたら◎、だけど出来ないので△に近い○
揉み玉の間隔を広げて一回り大きなデザインなら肩にしっくりくるけど、そしたら今度は首揉みに適さなくる。難しいよね
【サイズ】
実物を見て思ったよりコンパクト、大柄・肥満の人にはちょっと向いていないかも。
【機能・メニュー】
もみ玉の温熱はこれから寒くなる季節には効果的でしょう。
それと光るので、暗室で行うとなんか幻想的(誰もしね〜よ)
【総評】
中々のお値打ち価格だと思います
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。家電評論家。ウェルビーイング研究家/プランナー/プロデューサー。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、…続きを読む
2014年11月30日 21:32 [774626-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静音性 | 3 |
マッサージ効果 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体上から |
本体横から |
コントローラーアップ |
![]() |
![]() |
|
コード&ACアダプター |
ヒーター運転時 |
“ネックマッサージャ”の名前の通り、首用のマッサージ器。中央部分のくぼみに首を挟み込む感じで当てることで首を掴むような感覚で両サイドの揉み玉が回転して、首の筋肉をほぐす仕組みだ。首用を謳っているが、肩や腿、腰など、本体が患部にぐるっと回し込めるならどの部分にも使えるのが利点だ。
ただし汎用性が高いぶん、各患部への効果は体型などで個人差があるようにも思う。いかに患部に揉み玉を密着させるかが肝心で、使い方、工夫次第といった感じだ。そのため、できれば店頭で試してみて、自分の体型に合っているかを確認してから購入することをオススメしたい。
例えば私の場合は、首への使用は椅子に座って背筋を伸ばした状態で前側にある両サイドの紐を握り、ぐっと下に引き寄せるようにしなければ揉み玉は首に密着しない。逆にソファなどでリラックスした姿勢の時は背面の壁に本体を押し付けるようにした上で首をぐっと押し寄せると楽に揉み玉がフィットして使いやすかった。使用感は個人差があると思うので、最初は姿勢や体勢などを試行錯誤してお気に入りの使い方を見つける必要があるかもしれない。
少し残念なのは、やはりコンセントをつなぐコード。使用時にコードの位置は気にならないものの、場所がコードの届く範囲なので制限されてしまうのでできればコードレスであることが望ましい。しかしコードレスにするには本体にバッテリーを積む必要が当然あるため、本体の重量を思えば仕方のないことなのかもしれない。
それからどのマッサージ器にも共通する課題だが、気になるのはやはりモーター音。本製品に限ったことではないが、首に使用する以上、耳元に近づいてしまうので、モーター音がどうしても大きく聞こえてしまう。腰に当てた際など他の部位で使用する際はそれほど気にならないので、これは物理的な問題。周囲にはそれほど気にならないレベルなので、逆に雑音の多いオフィスなどで休憩時にちょっと使うのに都合がいいかもしれない。
その他本体はしっかりとした造りで、身体に密着させる際もグニャッとなったりせず、安定感がある。高級なマッサージチェアのようにはいかないが、価格も手頃でオフィスワークで披露しがちな複数の部位で使うことができるので、気軽なマッサージ用具として導入するのに向いている。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
マッサージ器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(マッサージ器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
