OBSERVE GARIT GIZ 195/55R15 85Q
OBSERVE GARIT GIZ 195/55R15 85QTOYO TIRE
最安価格(税込):¥20,600
(前週比:±0 )
発売日:2014年10月

よく投稿するカテゴリ
2021年2月10日 23:35 [1420365-1]
満足度 | 5 |
---|
走行性能 | 4 |
---|---|
乗り心地 | 5 |
グリップ性能 | 3 |
静粛性 | 4 |
スタッドレスは、過去に使ってきたのは古い順に、MZ-02、ドライス、マキシアイス、と使ってきて現在のガリットギズが五年目になります。
買い替えに気に掛けた点は、性能の進歩で雪性能はあまり心配してなかったのですが、舗装路での性能が劣るのか一番の不安でした。ブリジストン、ミシュランとは値段も違いますし。
ちなみに、MZ-02は舗装路では走りたくないくらいフラツキが恐く、ミシュランに替えた時は、そのしっかり感に驚いたものでした。
【走行性能】★4つ
心配していた舗装路での性能は、よけいな心配に終わりました♪過去のミシュラン信者が(おおげさ)なんだったのかというくらい(^^ゞ
雪の上では平坦な状況ではないことが多いですが、荒れた雪の上を走るにも性能頑張っている印象です。
【乗り心地】★5つ
スタッドレスですから乗り心地が堅くなるわけもないですし、それでもフラツキとか不安な感じも少なくて、
二十年の進化は雪性能だけじゃないと思いました♪
【グリップ性能】★3つ
星三つというのは、冬性能で言えば氷では噛むわけがないし、雪以外での条件で言えばサマータイヤにかなうわけがないので、三つでも納得点です。
雪性能は、その前に使っていたマキシアイスに比べて、少しの差ですがグリップするように思いました。凍ってさえいなければ、どんな雪でもそれなりにグリップしてくれました。
【静粛性】★4つ
夏タイヤが音大き目でしたので。。。逆に少し静かに感じるくらい(^^)
【総評】★5つ
及第点が何点かは各人次第ですが、言い方を変えるとバランスが取れていると感じています。
理想はスタッドタイヤであれば氷雪性能は一番ですが、粉塵公害はありえない(*_*)
それなりの性能を乗り手が理解して、抑えて運転する、これだけ走ってくれればいいよ思いますよ。これからの性能向上には期待してますが♪
オマケな?要望。。。タイヤパターンがカッコ良かったらなおヨシ(..ゞ
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)






(スタッドレスタイヤ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
