
よく投稿するカテゴリ
2015年9月20日 19:36 [859744-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読取速度 | 5 |
解像度 | 4 |
使いやすさ | 3 |
ドライバ | 3 |
付属ソフト | 3 |
サイズ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
つい最近(9/17)購入しました。
上位の画面&露出付の機種と迷いましたが、ダイレクトに PC に
取り込めるのはお手軽で良いかなと、あえてこちらの機種を選択しました。
【デザイン】
プラスチック製で非常に軽く、玩具っぽいです。
【読取速度】
i7-4790K、Win7 64bit のPC を使用していますが、非常に高速です。
というか、原稿をセットしてPCのプレビューを表示した時点ですでに
取り込んでいる? 保存ボタンを押した瞬間に保存終了する感じです。
【解像度】
あまり期待してませんでしたが、そこそこの解像度です。
商品紹介ページの TIFF 程には取り込めないような?w
【使いやすさ】
扱い自体は非常に簡単です。
【ドライバ】
Win7 の場合、USB 接続するだけでドライバインストールが完了しました。
【付属ソフト】
取り込み時の露出調整ができません。この点は上位機種の方が良いかも。
写真補正も細かな機能は無く、他のレタッチソフトが必須かな?
【サイズ】
この程度なら箱に入れてしまいやすいです。
【満足度】
多少不満な点はありますが、期待していたよりは良かったです。
スキャナ側よりもフィルムの状態が大事ですね。
用途にもよるのでしょうが、WEB 掲載用のデータという事であれば
元が良ければ十分使えると思います。
添付画像は 1979年撮影のカラースライドです。手持ちの中物では
かなり保存状態が良い部類です。01.jpg、04.jpg は殆ど無修正、
その他のはそれなりにソフト(Paint Shop Pro 7 (笑))で、ゴミ取り
カビ取りをしています。色調、コントラストはスキャンしたままです。
36年前のデータでも、それなりに再利用できるポジフィルムって
すごいですね。長いスパンで考えるとデジタル保存より良いかも?
ただ、放置しておくと確実に劣化は進みます。スキャン速度は
非常に速いので、とりあえず昔のフィルム内容を確認する用途として
だけでも買って損は無いかと。
参考になった30人
「400-SCN006」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月20日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月18日 17:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月12日 15:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月17日 14:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月13日 10:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月20日 19:36 |
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(フィルムスキャナ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
