ヤマハ MT-07のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2021年3月31日 07:17 [1437981-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
軽さとパワー、軽快さは最高の相棒
【デザイン】
今時のストファイって感じで好きですね。
2021モデルは先鋭的すぎて、ちょっと馴染めません。
【エンジン性能】
必要十分なトルクがあって、ツインの稼働感もありますし、乗っていて楽しいエンジンですね。
【走行性能】
サスペンションが酷評されてますが、2014の初期型は確かに動き過ぎて、コシが無い感じはあります。
街乗りレベルでは気になりませんが、気になる方は好みのものに変えれば良いだけですよね。
【乗り心地】
上に書いたとおり、ヒョコヒョコと動き過ぎる足回りなので、落ち着きがないとも取れますし、乗り心地が良いとも取れますね。
私的には、良い方だと思ってます。
【取り回し】
軽くて最高です。これより取り回しが良いバイクは、大型ではKTMの単気筒くらいしか無いでしょうね。
【燃費】
大人しく流している分には、20キロ代は余裕で出ますので、良いと思います。
【価格】
中古で買いましたが、新車価格は激安で、中古価格はそれほど安く無い感じはします。
【総評】
久しぶりにバイクに復帰した相棒として選びましたが、これ以上ないくらいに扱い易くて、お気に入りのバイクです。
400、600、800と乗り継いで来ましたが、800になると重くて、気分的にも重くなっていた過去もあり、CB400SFよりも軽い07は、気軽に乗り回せる普段着のようなバイクです。
アクセルを大きく開ければ、リッター100PS以上のパワーが炸裂しますし、爽快この上なし!
長く付き合っていけそうな相棒です。
- 使用目的
- ツーリング
- 頻度
- 週1〜2回
参考になった12人
「MT-07」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月26日 10:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月25日 10:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月24日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月22日 12:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月31日 07:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月16日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月7日 13:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月12日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月20日 01:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月12日 15:48 |
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
