BDP-S6200
- 「4K アップコンバート機能」により、4K対応テレビに接続するとDVDソフトや外付けHDDなどの映像を4Kの解像度で楽しめる、無線LAN内蔵ブルーレイプレーヤー。
- メーカー独自の信号処理により、8bit/10bitパネルのテレビでも16bit相当の高階調で出力する。また、1秒以下の高速起動に対応する。
- 圧縮音声を原音に近づける「デジタルミュージックエンハンサー機能」により、音楽CDの原音に近い自然で広がりのあるサウンドを再生する。

よく投稿するカテゴリ
2014年12月2日 18:51 [769808-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 4 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
>>4K対応テレビへ接続すれば、ブルーレイディスクソフトやDVDソフトの映像や写真がフルハイビジョンの4倍相当の解像度で出力できます
4Kテレビ REGZA 50Z9X、sony BDP-S190を所有
Webのこのうたい文句に惹かれて、本機を購入するも、4Kアップコンバート機能働かず。
sonyのサポセンの方いわく、他社の機種に関しては、4K対応テレビとして認識しない場合があります、とのこと。
だったら、Webに注意書きしておいて欲しかった。
私のLAN環境では、NASへの接続が、無茶苦茶遅く、イライラして、使い物になりません。
CD再生の音質、高域がきつい、です。
SACDが再生できるだけが、BDP-S190より、良くなったくらい。
4Kアップコンバート目当てで購入しただけに、無駄な買い物になりました。
【追記】
その後、ソニー、東芝のサポセンとそれぞれ2度ほど、やりとりしましたが、検証する方法は見つかりませんでした。
4Kアップコンバートが機能していたとして、それが、液晶テレビのアップコンバートより、すぐれているとは、ひとことも謳っていないことに気づきました。
それを、ちゃんと謳っているのは、DIGAの3TBモデル「DMR-BZT860」、2TBモデル「DMR-BZT760」、1TBモデル「DMR-BWT660」、500GBモデル「DMR-BWT560」の4機種のみです。
>>4K対応システムLSI「新ユニフィエ」を搭載し、独自の「4Kダイレクトクロマアップコンバート方式」を実現したモデル。ハイビジョン領域の色信号補間を経ずに、デコードしたハイビジョン信号からダイレクトに4K信号にアップコンバートすることで、自然な質感と立体感にあふれた映像を実現する。
しかし、これも、パナの液晶テレビに対してのみだそうです。
結局、BDP-S6200の4Kアップコンバートのメリットは何なのか、ソニーに聞いても、4Kにアップコンバートしますの一点張りで、明確な回答が得られませんでした。
Wi-Fi環境があれば、グレースノートの機能が働くので、テレビにアルバム名、曲名。アルバムアートが出るのは、良いと思います。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった18人(再レビュー後:15人)
2014年11月14日 20:42 [769808-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
再生画質 | 4 |
音質 | 3 |
読み取り精度 | 4 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 3 |
>>4K対応テレビへ接続すれば、ブルーレイディスクソフトやDVDソフトの映像や写真がフルハイビジョンの4倍相当の解像度で出力できます
4Kテレビ REGZA 50Z9X、sony BDP-S190を所有
Webのこのうたい文句に惹かれて、本機を購入するも、4Kアップコンバート機能働かず。
sonyのサポセンの方いわく、他社の機種に関しては、4K対応テレビとして認識しない場合があります、とのこと。
だったら、Webに注意書きしておいて欲しかった。
私のLAN環境では、NASへの接続が、無茶苦茶遅く、イライラして、使い物になりません。
CD再生の音質、高域がきつい、です。
SACDが再生できるだけが、BDP-S190より、良くなったくらい。
4Kアップコンバート目当てで購入しただけに、無駄な買い物になりました。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった3人
「BDP-S6200」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月15日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月23日 20:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月8日 15:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月26日 00:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月18日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月22日 18:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月19日 07:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月8日 12:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月4日 07:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月4日 01:30 |
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
(ブルーレイプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
