<お知らせ>
本製品の一部において、キヤノンEOS Kiss Mを装着した際、正常に作動しない現象が発生することが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [キヤノン用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月26日
『このレンズは便利ですね!』 aki!!!さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2015年11月20日 21:44 [877145-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
M2のトリプルレンズキットとM3を購入。M2に18−55を常時セットし家族用に。
M3用に11−22とこのレンズを私専用で使用することにしました。
【操作性】 レンズの回転方向が純正と逆ですが、慣れると問題なしです。
【表現力】 高倍率のズームなのでそれほど期待はしていなかったのですが、なかなかいいです。好みの問題ですが、明るく綺麗に撮れます。
【携帯性】 このスペックですから、覚悟の上で購入しました。でも、M3用に購入したバッグに入りませんでした。今は小型一眼(KISS)用のバッグで出掛けています。
【機能性】 AF性能良くも手振れ補正もあるので、とても気に入っています。
今回は未使用のアウトレット品で購入。購入先でM3対応して頂きました。4万円を切る価格で購入できたので、とても満足です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
参考になった3人
「18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [キヤノン用]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月3日 00:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月8日 11:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月31日 22:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月10日 21:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月4日 00:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月20日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月29日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月27日 12:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月6日 21:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月2日 14:34 |
18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [キヤノン用]のレビューを見る(レビュアー数:11人)
この製品の最安価格を見る
![18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [キヤノン用]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000668929.jpg)
18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC (Model B011) ブラック [キヤノン用]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月26日
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
EOS R10のベストパートナー
(レンズ > RF-S18-150mm F3.5-6.3 IS STM)4
三浦一紀 さん
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
