2014年 6月18日 登録
Pentium Dual-Core G3258 BOX

Pentium Dual-Core G3258 BOXインテル
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 6月18日

よく投稿するカテゴリ
2015年10月18日 11:23 [867432-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 4 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 4 |
二ヶ月が経ちました。
これまで使っていたマザーが逝ってしまったため、Core2Quad9550から換装して二ヶ月が経ちました。マザーH97、OC無しで安定動作しています。
前の書き込みにもあるように、動きがなめらかに感じます。テレビを視聴しながらwebの閲覧が主な使い方ですが、それでも私にはオーバースペックかなとも思います。OSはWin7 Home 32ビット、メモリー4G
ビデオカードを追加しようかなと考えていましたが、予想外に映像がなめらか、TSファイルを再生するとWMPでふつうに再生、ブルーレイもPowerDVDでこれまたふつうに再生してくれるし、とうれしい誤算でそのままオンボードで出力しています。動画の再生支援機能も進化しているのでしょうね。
期待せずにエンコードを試してみるとTSファイル(23分のアニメ)→MP4(AVC)へ、ペガシスのソフトにて2パス、ピットレート1200k、ソフトエンコード、約1時間40分かかりました。1パスでエンコードしても実時間の倍かかると思われます。
エンコードなどせずに、ふつうにweb閲覧、動画再生など、ライトユーザーにはCPも良く個人的におすすめします。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった2人
「Pentium Dual-Core G3258 BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月19日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月30日 16:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月3日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月14日 21:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月10日 07:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月24日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月7日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月6日 07:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月21日 15:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月9日 02:03 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
-
【欲しいものリスト】ゲームPC
-
【その他】ゲーミング
-
【欲しいものリスト】PC組換え更新
ユーザーレビューランキング
(CPU)
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


