
よく投稿するカテゴリ
2016年12月6日 09:54 [983002-2]
満足度 | 5 |
---|
光量 | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
フラッシュなし |
i40直射 明るすぎw |
i40 90度バウンス |
最初のレビューで上げた絵は1600万画素のものでしたが、
まさかの勝手に画素数落としの憂き目に遭っているので
一部のものをトリミングして上げ直しておきます。
・最初がノーフラッシュ1/160秒・F1.8・ISO800
・次がi40直射で1/200秒・F8・ISO200 (最低感度)
・最後が90度バウンスで2枚目と同条件
ノーフラッシュだと背景に偽色が出てます。ブレてるしw
直射はクッキリですが影も強く出ます。が、
バウンスで撮れば精細・高画質のまま柔らかく写ります。
以下、最初のレビューそのままですがどうぞw
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
PEN mini E-PM2で室内子供撮りに使用してます。
Yahooショッピングでポイント付いて実質20000円くらいで購入。
【光量】 5
十分。20mm F1.7のノーフラッシュだと
絞り開放でも1/100秒程度・ISO1000でしたが、
i40つけてバウンス・オート撮影で
暗い14-140mmでも1/200秒・F11・ISO200で余裕。
【携帯性】 5
とても小さい。D3100につけてるPZ42Xよりかなり。
単3電池4本の重さ除けば、かなり軽いし。
【操作性】 5
基本オート使用なので色々考えなくてよいですが、
切り替えもダイアルで直感的にできてわかりやすい。
ホットシュー部がダイアルで締め付けでなくロック式で使いやすい。
【機能性】 5
とりあえず僕はバウンスできれば十分なんですが、これがスゴい。
90度バウンスが左右両側の縦撮りでできるだけでなく、
90度以上の後方へのバウンスも可能だったり。
真後ろにもバウンスできちゃうw
ズームレンズのズーミングに連動して照射角も変わる。
キャッチアイもワイドも対応。
【総評】 5
どれを取ってもスゴいとしかいいようないですw
PZ42Xと比べて携帯性とバウンス角度・キャッチアイが秀逸。
カメラをキットで買った次は、便利ズームや単焦点に行きがちですが
実は外付けフラッシュでバウンス撮影が、
本当の次の一手ではないかと思っています。
特に室内子供撮りがメインの方は、是非。
写真は、E-PM2 + 45mm F1.8を使用。
フラッシュなしは開放F1.8
その他は1/200秒・F8で撮影
- 比較製品
- サンパック > PZ42X ニコン用
- レベル
- アマチュア
参考になった16人(再レビュー後:13人)
2016年12月6日 01:19 [983002-1]
満足度 | 5 |
---|
光量 | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
フラッシュなし |
E-PM2付属フラッシュ |
i40直射 明るすぎw |
![]() |
![]() |
|
i40 45度バウンス |
i40 90度バウンス |
PEN mini E-PM2で室内子供撮りに使用してます。
Yahooショッピングでポイント付いて実質20000円くらいで購入。
【光量】 5
十分。20mm F1.7のノーフラッシュだと
絞り開放でも1/100秒程度・ISO1000でしたが、
i40つけてバウンス・オート撮影で
暗い14-140mmでも1/200秒・F11・ISO200で余裕。
【携帯性】 5
とても小さい。D3100につけてるPZ42Xよりかなり。
単3電池4本の重さ除けば、かなり軽いし。
【操作性】 5
基本オート使用なので色々考えなくてよいですが、
切り替えもダイアルで直感的にできてわかりやすい。
ホットシュー部がダイアルで締め付けでなくロック式で使いやすい。
【機能性】 5
とりあえず僕はバウンスできれば十分なんですが、これがスゴい。
90度バウンスが左右両側の縦撮りでできるだけでなく、
90度以上の後方へのバウンスも可能だったり。
真後ろにもバウンスできちゃうw
ズームレンズのズーミングに連動して照射角も変わる。
キャッチアイもワイドも対応。
【総評】 5
どれを取ってもスゴいとしかいいようないですw
PZ42Xと比べて携帯性とバウンス角度・キャッチアイが秀逸。
カメラをキットで買った次は、便利ズームや単焦点に行きがちですが
実は外付けフラッシュでバウンス撮影が、
本当の次の一手ではないかと思っています。
特に室内子供撮りがメインの方は、是非。
写真は、E-PM2 + 45mm F1.8を使用。
フラッシュなしは開放F1.8
その他は1/200秒・F8で撮影
- レベル
- アマチュア
参考になった3人
「i40 フォーサーズ用」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月3日 17:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月21日 17:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月4日 12:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月6日 09:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月9日 21:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月23日 16:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月10日 01:00 |
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(フラッシュ・ストロボ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
