LHR-4BNHEU3 [ブラック]ロジテック
最安価格(税込):¥13,756
(前週比:±0 )
登録日:2014年 6月 9日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月22日 00:02 [1648098-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
LHR-4BNHEU3 |
Seagate ST6000VN0033 6TB 2本とTOSHIBA MN08ADA600/JP 6TB 2本 |
【デザイン】
前面の扉が開きハードデイスクの脱着が楽で
全て設定等LED、操作ボタンも前面にあるデザインは良いです。
【静音性】
FAN1でAUTOにしておけば静かです。
【転送速度】
十分です。
【堅牢性】
2021年4月から使っていますが。
特に問題起きていませんので良いです。
2ベイのモデルと比べて4ベイでケースが大きい分
ファンも大きいので2ベイモデルより熱くはならない
のはすごく良いです。
【付加機能】
4本のハードデイスクを1台のケースにまとめられるのは
良いです。レグザの通常録画用に使用していますが。
電源連動は問題なく動作しています。USB2.0/USB3.0
/USB3.1(Gen1)とeSATAに対応。ファンもFAN1、FAN2、
FAN3と3段階あり更にAUTO、MANUALに切り替えが出来る
点もよいですね。今回、RAID無しです。
【サイズ】
他社の4ベイタイプを含む中でもコンパクトな方です。
【総評】
3、4日前に通常ハードデイスクをNAS用のSeagate ST6000VN0033
6TB 2本とTOSHIBA MN08ADA600/JP 6TB 2本に交換して更に
安定性が上がった様に思えまして前より少しハードデイスク音が
静かになりましたので交換して良かったです。通常録画用ハードデイスク
として運用しています。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「LHR-4BNHEU3 [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月22日 00:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月19日 18:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月13日 08:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月10日 10:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月7日 11:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月3日 13:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月15日 21:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月11日 02:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月26日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月23日 02:44 |
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
パソコン不要の省エネ・イレース
(ハードディスク ケース > Groovy UD-3101CLER)4
関口 寿 さん
(ハードディスク ケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
