2014年 6月中旬 発売
WOOD CONE EX-HR9
- 音の伝わりが速く、余分な振動も適度に吸収する木の振動板「フルレンジウッドコーン」スピーカーを搭載したコンポ。
- 高効率かつ高精度な信号増幅を可能にする新デジタルアンプ「DEUS」や独自のデジタル高音質化技術「K2テクノロジー」を搭載。
- 大型のメインマグネットを採用し、ユニット磁気回路の後部には、メイプル材を使用した大型八角形のウッドブロックを装着。

よく投稿するカテゴリ
- ミニコンポ・セットコンポ
- 1件
- 0件
2014年10月19日 19:40 [762970-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
個人的には満足
ウッドコーンに惹かれて購入
良い点
・見た目と質感は申し分ない、スピーカーからは木の香りが漂う
・大きさも場所をとらず、コンパクトにまとまってる
・前面端子のUSBはiphone用に使用、必要十分
・背面端子は光デジタルinにてハイレゾ等の曲を流すのに使用、まあ十分
・ディスプレイは小さいが特に求めないので良し、むしろ景観を損ねないので良い
・ほとんどクラシック専用として買ったので、音に不満なし
むしろ自室でこれほどリアルな音を聴けるとは思わなかった
悪い点
・安っぽくて機能的でないリモコンの存在は大いに不満、どうにかして
・ボリュームのつまみが扱いにくい、慣れれば気にならないか
・ネットワークコンポではない(N50と迷う羽目に)
聴くジャンルが合っていて、10万以下で探すなら一押しだと思う
- レベル
- 初心者
参考になった24人
「WOOD CONE EX-HR9」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月3日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月21日 22:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月19日 07:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月28日 15:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月12日 11:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月17日 10:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月1日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月16日 23:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月7日 17:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月9日 11:35 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
ユーザーレビューランキング
(ミニコンポ・セットコンポ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
