Sculpt Ergonomic Keyboard For Business 5KV-00006
- 人間工学に基づいた形状のワイヤレスキーボード。中心が盛り上がった立体カーブとコンフォートカーブにより自然な手の位置でタイピングできる。
- クッション付きのパームレストで手首を保護。ドーム型のキーボードは、疲れや痛みの原因となる手首の動きを減らして快適に保つ。
- AES暗号化技術(高度暗号化標準)に対応。キー入力を暗号化して個人情報を保護するのに役立つ。
Sculpt Ergonomic Keyboard For Business 5KV-00006マイクロソフト
最安価格(税込):¥6,320
(前週比:±0 )
発売日:2013年 9月

よく投稿するカテゴリ
2022年5月8日 12:59 [1580046-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 2 |
機能性 | 2 |
耐久性 | 無評価 |
エルゴノミックキーボードを使ってみたかったが、1万円以上の機種がほとんど。一番安かった本機種を試すことにした。結論としては、価格なりの機能は提供してくれるが使っていると多くの不満点が出てくる。エルゴノミックキーボードの入門機といった位置づけで買うと良いと思う。
【デザイン】
独特の形で、いい意味で目立つ。中央部分のパームレストが大きく手前にせり出しているのは見た目のデザインとしては悪くないのだが、実用上意味がないので邪魔に感じることもある。この場所にはトラックボールを置きたかった。
質感は光沢のある安っぽいプラスチック。パームレストはかなり汚れが着きやすいので注意が必要。
【キーピッチ】
一般的なキーボードと同程度。不満は特にない。
【ストローク】
2010年前後のノートPCと似た感触のパンタグラフ。特別安定感があるわけではないが、最近のノートPCと比べるとストロークが深く、キーボードからのフィードバックを得やすい。ただし、最上段のキーは酷い(後述)。
【キー配列】
エルゴノミクスということで使い勝手を優先した機種のはずだが、いろいろと「?」な部分が多い。
●ファンクションキー(F1~F12)やEscキーを含む最上段のキーが他のキーと同様のパンタグラフではなくタクトスイッチになっている。escキーなどを素早く打ちたいときに非常に歯がゆい。デザインありきで設計した結果かも知れないが、エルゴノミックキーボードでこの仕様は流石に受け入れがたい。
●ファンクションキー(F1~F12)の機能切り替えがスイッチになっているのは非常に残念。トグルスイッチも確かに便利な場面はあるのだが、その上でfnキーもつけて欲しいところ。
●その他のキーは普通に使えるが、コンパクトに纏められているため右端のキー配置を中心に特殊な部分もあり、ある程度の慣れが必要。意図しないタイミングでdeleteキーを押してしまったり、矢印キーの位置を間違うなどのミスが最初は多かった。今は100均の凹凸シールを矢印キーやdeleteキーに貼り付けて目印にすることで解決している。
【機能性】
●上に書いた通りエルゴノミックキーボードの割には使い勝手に対する考慮が全く感じられない仕様の部分も存在するため高評価はつけられない。
●1分程度入力がないとスリープに入るようで、スリープ解除時に1文字程度の入力抜けが起こることがある。これもややストレス。
●テンキーが分離しているのはかなり有り難い。
●USBの無線接続は個人的に必須条件なのでこの点は満足。
●全体の形状はエルゴノミックデザインの恩恵を感じられるものとなっていて快適にタイピングできる。(それだけに他の惜しい点が目立つ)
【耐久性】
使用を開始して3ヶ月程度なので無評価。
ちょっとホコリが入るとタイプできないキーが出てきたりする(ブロワーで吹けば直る)ので不安ではある。デスクをきれいにしろという話なのだが、ホコリが入りにくい作りのキーボードも存在するので…
【総評】
エルゴノミックキーボードとして基本的な機能・性能は備えているが、完成度が低いと感じる部分や設計意図の不明な仕様の部分があるなど「値段なり」という印象が強い。(この価格なので仕方ないと思うし、コスパが悪い訳では無い。)入門機としてとりあえずエルゴノミックキーボードが自分に合うかどうかを試してみるには良い機種だと思う。次はlogicoolのK860あたりを買ってみようかと考えている。
- 使用目的
- ネット
- 資料作成
参考になった1人
「Sculpt Ergonomic Keyboard For Business 5KV-00006」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 20:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 12:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月25日 00:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月1日 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月30日 15:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月8日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月28日 02:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月22日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月23日 12:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月19日 08:32 |
Sculpt Ergonomic Keyboard For Business 5KV-00006のレビューを見る(レビュアー数:15人)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
