AT-X 70-200mm F4 PRO FX VCM-S [ニコン用]TOKINA
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月30日
AT-X 70-200mm F4 PRO FX VCM-S [ニコン用] のユーザーレビュー・評価


レビュアー情報「主な被写体:スポーツ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年7月9日 23:26 [1141611-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年1月6日 22:38 [1093543-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
85mm f5.6 |
70mm f8 SS1/13 -2補正 |
200mm f4.5 |
200mm f4.5 |
200mm f4.5 |
200mm f4.5 |
昨年9月下旬に新品納入して実質3ケ月しか使っていません。本来であれば1年程度は使用してレビューすべきかと思いますが、このレンズはレビューが2件しか載っておらず、発売後3年もしないで生産中止になるなど、余りに不備(泣)。このレンズが気になている方の参考になればと思い早めのレビューをすることにしました。
なお、私はカメラはD3で使用しています。普段は子供のサッカーを撮影したり、旅行やハイキング、近隣散策の際に風景やスナップを撮っていますが、このレンズではサッカーは撮りません。
【操作性】
難しいところは何も無く、大変良いです。
スイッチ類が気持ち軽い様です。私はエツミのレンズポーチにこのレンズを入れていますが、ポーチから出すときにスイッチが切り替わってしまうことがよくあります。
AFがMFになてしまい焦ることが良くあります(笑)
【表現力】
私はトキナーレンズの出す色が気に入って購入する様になりました。青がトキナーブルーとして有名ですが、緑も綺麗に出ます。新緑を撮るのが楽しみです。「ボケ味」には拘らない方ですが、素直で良いと思います。描写に関しては拙いものですが、作例をUPしますので参考にしていただけると幸いです。
作例には載せられませんでしたが、人物撮影にも向いているともいます。スタジオグラフィックスに作例豊富なレビューが載っています。
http://aska-sg.net/萩原和幸の新製品レンズレビュー%E3%80%80〜%E3%80%80tokina-at-x-70-200mm-f4</
【携帯性】
純正70-200/f4に比べ若干重く、若干短いそうですが、私には丁度良い重さと長さだと思います。
【機能性】
AF速度・精度:必要にして十分です。爆速ではないのでスポーツ撮影には向かないと思いますが、小学生の運動会程度なら問題ないでしょう。
手振れ防止:純正に比べ補正段数は低い様ですが、望遠レンズにはあると安心ですよね。レンズの軽さもあり、よく効きます。
【総評】
純正のモダンなデザインに比べ「無骨」としか言い様がありませんが、私は好きなデザインです。又、純正はどーしても作りがチャチな感じが拭えないのですが、このレンズはそうしたところは全くなしです。
純正も評判の良いレンズの為に苦戦を強いられ、生産中止となってしまいましたが、純正以外の選択肢はあった方が良いですね。新品でも中古でも見掛けたら是非試してみてほしいです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月4日 09:27 [895040-2]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
AT-X 16-28 F2.8 PRO と |
TM-705 装着 (ゴムを外し装着) |
【再レビュー】
三脚座(TM-705)を購入しました。
(どなたかの参考になれば幸いです。)
-----------------------------------------------
今更ながら、本レンズを購入しましたのでレビューさせて頂きます。
(以前、純正AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRを使用していました。)
【操作性】
ズームリングが少々固めです。個人的にはしっかりした感じが好きです。
スイッチ類は、A/M切替え・手振れ補正ON/OFFのみで何も問題はありません。
※IFス方式の為、ズームリングを回しても純正同様レンズの長さは変わりません。
【表現力】
純正同様、開放からクリアですが、他のレンズ同様一段絞れば更にシャープです。
純正と比べ色のりがよくボケがとても綺麗です。(←これが購入の決め手でした)
【携帯性】
純正に比べ(約130gの差)重いです。
純正は手持ちでも特に気になりませんでしたが、本レンズはズッシリと重いです。
三脚座を購入し一脚をつけたいのですが、三脚座が2万以上するため購入を躊躇しております。
【機能性】
純正に比べAFは若干遅く感じます。
手振れ補正、弱めですがとても助かります。
【総評】
描写性(色のり・ボケ)は純正より満足しています。
しかし、風景等のシビアな撮影に威力を発揮させるはずの三脚座の値段が高すぎます。。。
(どなたかの参考になれば幸いです。)
参考になった24人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
