
よく投稿するカテゴリ
2021年10月31日 23:31 [1512863-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 3 |
ボケが楽しめるRXシリーズ最後の機種
【デザイン】最近のSONYらしい直線的なデザイン。スタイリッシュ優先でグリップがないので持ちにくくすべりやすいのが不満。
【画質】暗所はノイジーだが、光が充分当たっているところでは拡大しても普通のデジカメより解像している。しかし超解像ズームの画質は結局デジタルズームに思えるほど粗い。
これ以降の機種は望遠域に振っているため、f2.8の描写が楽しめるRXシリーズ最後の機種。このため新機種が出てもこの機種は捨てられない。
【操作性】メニューの配置は独特で難解だが、設定をいじっているうちに慣れてくる。
【バッテリー】少なめ。特に動画を撮ると燃費が悪い。そこそこ撮るなら替えは必須。USB充電はできるが給電はできないのが不便。
【携帯性】小さいのは良いが、やや重い。胸やズボンのポケットにはやや大きいので意外と携行しにくい。
【機能性】一眼カメラ並の豊富な機能。
【液晶】小さいが緻密できれい。
【ホールド感】グリップがないので持ちにくく滑りやすい。別売りグリップ必須。
【総評】
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった2人
「サイバーショット DSC-RX100M3」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 20:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月8日 17:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月23日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月10日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月14日 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月5日 12:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月19日 05:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月31日 23:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 19:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月3日 19:20 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
ユーザーレビューランキング
(デジタルカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
