
よく投稿するカテゴリ
2014年11月23日 20:55 [772364-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
機能性 | 5 |
【ネットワークオーディオプレーヤー使用履歴】
デノン DNP-720SE → マランツ NA7004 → パイオニア N-50 → マランツ NA8005
【その他の使用中オーディオプレーヤー(アンプ含む)】
ソニー HAP-Z1ES
ソニー TA-DA5800ES
【デザイン 】
マランツならではのデザインです。
人によって好みが分かれると思うので、写真や実機を確かめた方が良いです。
質感は、価格にしてはやや安っぽい感じがします。
フロント全面が樹脂製です。
高級感は皆無です。
【音質 】
かなり良いと思います。
最近、各メーカーで搭載されているアップコンバート機能は非搭載です。
デジタルアイソレータ搭載のおかげか、雑味がなく、なめらかな感じで聞こえます。
【操作性 】
「Marantz Remote App」はAndroid版を使用。
使い勝手が悪い。
タップして1〜2秒してから反応する屈指の反応の悪さです。
専用アプリなのにシーク(早送り・早戻し)ができないのは致命的です。
また、再生中にアプリがプレーヤーを見失い、トップ画面に戻ってしまったり、
数曲再生して再生が停止してしまうのは、純正アプリとしていかがなものかと思います。
(不具合と思うので改善してほしい。)
サードパーティ製の「BubbleUPnP」では、連続再生、シーク、一時停止、ギャップレス再生ができることを確認済みです。
また、極めて安定動作するので、確認した中では唯一おススメできるアプリです。
【機能性 】
今現在のハイレゾ音源(DSD 5.6MHz等)の再生をほぼ網羅しているところです。
ここはすごく評価できると思います。
ネットーワークオーディオプレーヤーで、ここをクリアできている機種がほとんどなかったからです。
ギャップレス再生、シーク、一時停止、スキップ、プレイリスト再生・・・。
どれも問題ありません。素晴らしいです。
強いて言うなら、使用するアプリによっては、これらの動作が機能しない、もしくは動作が不安定になるところです。
【総評】
手持ちでの機器比較になりますが、音質評価は
HAP-Z1ES > NA8005 > TA-DA5800ES
といったところです。
NA7004からかなりの進歩を感じます。
ネットワークーディオだけでなく、USB DAC、AirPlay、USBメモリ再生、ネットラジオ、デジタル入力等々、マルチで使用できます。
昨今のハイレゾ音源(圧縮音源含む)をほぼ網羅しているので、これから数年は現役で十分活躍できる機種だと思います。
やっと、理想的なネットワークオーディオプレーヤーに巡り合えた感じがします。
参考になった14人
「NA8005」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月29日 12:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月4日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月2日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月14日 11:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月1日 23:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月23日 05:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月7日 22:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月4日 17:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月18日 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月23日 20:55 |
ネットワークオーディオプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
(ネットワークオーディオプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
