docomo SH-07F [Black] レビュー・評価

docomo SH-07F [Black]

幅49mmのスリムな防水ケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2014年 6月13日

販売時期:2014年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:500万画素 防水機能:○ 重量:113g docomo SH-07F [Black]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SH-07F [Black] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.63
(カテゴリ平均:4.05
レビュー投稿数:44人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.26 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.31 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.57 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.56 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.86 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.34 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.73 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.86 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.33 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.15 3.46 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SH-07F [Black]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ななし星人さん

  • レビュー投稿数:116件
  • 累計支持数:496人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
32件
0件
ラジカセ
20件
0件
スピーカー
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4

【デザイン】まあまあ良いです。

【携帯性】まあまあ良いです。

【ボタン操作】まあまあ良いです。

【文字変換】まあまあ良いです。

【レスポンス】まあまあ良いです。

【メニュー】まあまあ良いです。

【画面表示】まあまあ良いです。

【通話音質】まあまあ良いです。

【呼出音・音楽】まあまあ良いです。

【バッテリー】まあまあ良いです。

【総評】これが最後のガラケーです。これが壊れたら、スマホに機種変更しますw

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

どうでしょうみなさんさん

  • レビュー投稿数:134件
  • 累計支持数:231人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
16件
0件
USBメモリー
9件
0件
SDメモリーカード
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー5

2015年9月にソフトバンクからdocomoに切り替えた際に
最安だったこの機種を選びました。
バッテリーは通話とメールしか使わないので1週間は持ちます。
これで十分です。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アップルG4さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
4件
5件
プリンタ
3件
4件
バックアップソフト
0件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性3
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

 SH-02Bからの機種変更でした。

 2年使用してのレビューです。カメラ機能はダウン!魚眼モードなどおもしろいソフトも入っているが、500万画素でズームがほぼできない。
 通話は問題ありません。iモードを継続(維持費を安くする)するため、購入しましたが、20ヶ月くらいから電池の持ちが悪く感じるようになりました。そして、24ヶ月の分割が終了し、中古のFOMA(NEC)に機種変しました。

 SH-02B(この頃発売されていた携帯電話)は、内カメラもあり気に入ってました。同じシャープという理由でSH-07Fに機種変しましたが、iモード(3G)携帯の種類が少ないことも機種変理由だったと思います。

 とりあえず、現在使用している携帯電話(NEC)が故障した時のために、保管しようと思っています(すでにspモードの携帯しか販売されていません)。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かわぐち2015さん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:73人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

DVDメディア
7件
0件
マウス
5件
0件
外付けHDD・ハードディスク
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー5

スマホから戻ってきました。ボタンが少し硬く押しにくいのが気になりますが許容範囲です。
通話・メール中心で高度な機能は使わないのでこれで充分です。
やっぱりガラケーは通話がしやすいですね。バッテリーの持ちも良いですし。
長持ちしてくれることを願います。

重視項目
メール

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

silvia-r240さん

  • レビュー投稿数:3019件
  • 累計支持数:8403人
  • ファン数:16人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
404件
16件
ゲーム機本体
134件
221件
プレイステーション4(PS4) ソフト
183件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー4
別機種
別機種
 

 

【デザイン】非常にシンプルです。表面がメタルパネル、背面は非光沢のプラ素材です。以前に所有していたSH905iより高級感はなくなりコストダウンがかなり目立ちます。

【携帯性】コンパクト且つ軽量なので不満はないです。

【ボタン操作】あまり派手に入力はしないので特に違和感等は感じませんがサイドボタン(マナーモード)だけ少し問題ありです(誤押が多々あるので)

【文字変換】可もなく不可もなく。

【レスポンス】特にもっさりしたりとかはありません。割と良い方だと思います。

【メニュー】見慣れてる為あまり新鮮味はありませんが他メーカーと比べても使いやすいです。

【画面表示】結構綺麗です。

【通話音質】良い方だと思います。

【呼出音・音楽】デフォルトの曲数が少ないです。音質は悪くないです。

【バッテリー】凄く持ちます。当方の使用環境で5-6日は充電無しでいけます。

【総評】905iと比べると本体自体の質感、可動しない液晶部等かなり劣化した部分も見受けられます。他メーカーも含めて末期モデルなので致し方無いことですがガラケーバブルの頃と比較すると寂しい限りです。とりあえず必要最小限の機能は抑えてあるのでそれなりには使えます。(特にバッテリーの持ちと防水に関しては高評価です)

重視項目
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

utawaさん

  • レビュー投稿数:30件
  • 累計支持数:245人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
8件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
ボタン操作3
文字変換無評価
レスポンス4
メニュー2
画面表示2
通話音質無評価
呼出音・音楽3
バッテリー5

機能の大半は使っていません。電話兼目覚まし時計としての使用です。
その前提で見ると、品質的には必要充分……というより過多です。ろくに使わない雑多なメニューとか要らない。コンシェルジェとかいう、Windowsのイルカみたいなお節介機能も要らない。どうやって消すのかわからないので仕方なく放置してます。
バッテリーは長持ちです。通話とアラームだけですしね……。
あと思いの外頑丈です。何回も落としてますけど普通に動いてます。スマホは落としたこと無いのにこのケータイは何回も落としてるのは、使用者の心持ちの問題なのか、それともこの製品自体が滑りやすいのかは、判然としませんが。

総合的に見て、『とりあえず壊れるまでは使うかー』といった感じです。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

w**さん

  • レビュー投稿数:56件
  • 累計支持数:110人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
36件
スマートフォン
2件
20件
ノートパソコン
5件
16件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
ボタン操作4
文字変換1
レスポンス2
メニュー2
画面表示2
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー4

通話の音質が悪く、一瞬音が途切れる。

メール作成時の漢字変換が良くない。

各種設定も統一性が無く、設定変更をしても反映されない場合が多々有る。
(別のメニューでの設定の方が優先される等)

デザインのみで決めて購入したが、非常に使いにくい。

重視項目
通話

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

食事の前さん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
8件
データ通信端末
3件
4件
タブレットPC
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー5

数年ぶりにガラケーを使い始めました。電話だけしか使いませんが、やはり使いやすいです。電池も数日持ちますしスマホとは大違い。近々DSDS機にSIMのみ移行しますがそれまで活躍出来れば十分です。

重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

emi-nekoさん

  • レビュー投稿数:52件
  • 累計支持数:378人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

クレジットカード
11件
0件
スマートフォン
8件
0件
タブレットPC
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換5
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー3

【ボタン操作】
NよりSHの方が押しやすい!

【通話音質】
スマホより断然良い。なので電話専用。けど周りがスマホばっかりだから相手側のスマホが途切れたり無音になったりする。けどそれでもスマホ同士の時より断然良い!

【呼出音・音楽】
スマホより音が悪いのは仕方が無いけど音が小さい(汗)スピーカーが裏に3mmくらいしか空いてないから表のディスプレイ表示が見えるように置くと裏のスピーカーが塞がってしまって聞こえない事がある。(特に布団の上)音を大きくしなくてはいいけどスピーカーは横か表に付けて欲しい、、、スピーカー重視で裏向きに置くと着信の時に即ディスプレイ見れないし、、、

【総評】
1999年からずーっっっとSHで2003年の時に一度Fにして即SHに戻して2013年位の時にSHのスピーカーが裏にしか付いていない機種しかなくなってしまって仕方なく表にスピーカーがあるNにしてみたけどボタンが硬いし密集しているせいで打ちにくいしSHより文章打つ時の操作が微妙で、、、

でも当時まだ他社の機種に電話帳のグループ分けとか丸々移す機械がdocomoになくて、、、グループ分けが面倒だからまたN買ったけど前のも、その後のもSHよりNは壊れるのが早い!使用頻度が凄いからもあるけどNは一年半しか持たない。SHはどの機種でも2年以上持つ(壊れてなくても2年で買い換えるから2年以上は分からない。母は使用頻度が少なくてSH8年持った)

2015の頃には他社でもグループ分けも移せるとdocomoで言われたので裏にしかスピーカーなかったけどSHに戻しました!

やっぱりSHは使いやすいし壊れない!後はスピーカーだけ。゚゚(*´ω`*。)°゚。

比較製品
NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo SMART series N-05C [PURPLE]
NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-01E [BLACK]
重視項目
通話

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハミガキ虎さんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
13件
スマートフォン
1件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性4
ボタン操作2
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示2
通話音質2
呼出音・音楽2
バッテリー1

電池の持ちが悪い
メールはやりやすいです
ワンセグはなかなかです(^^)
もうドコモでは販売していません
ヤフオクなどならまだ買えますが
今は、解約して保管しています

重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sandbagさん

  • レビュー投稿数:279件
  • 累計支持数:6988人
  • ファン数:20人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
100件
8300件
docomo(ドコモ)携帯電話
4件
297件
イヤホン・ヘッドホン
81件
184件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換無評価
レスポンス5
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー2

【デザイン】
洗練されたデザインで可愛い。
背面のカメラの周りもアクセントになっていて、野暮ったくなくて良いです。

【携帯性】
スマホと比べると圧倒的な軽さ。
コンパクトで持ち歩きやすいです。

【ボタン操作】
少々硬めですが、しっかり反応するので問題ありません。

【文字変換】
通話専用なので文字入力をほぼ行わないため無評価。

【レスポンス】
各メニューからの繊維もサクサク移動します。

【メニュー】
よくまとめられていると思います。

【画面表示】
発色が良く綺麗。
文字の視認性も高く、小さい文字でもはっきり読めます。

【通話音質】
VoLTEに比べれば品質は落ちるものの、3Gケータイとしては十分。

【呼出音・音楽】
他にauのGRATINA2を所持していますが、GRATINA2と比べると呼び出し音は小さいです。
小さいと言っても十分聞こえますが。
音楽に関しては普通。

【バッテリー】
あまり持ちが良くありません。
GRATINA2が数日放置してもほとんど減らないのに対し、こちらは2日で半分ほど無くなっています。
充電時間もフル充電まで150分と長いので、充電忘れは死活問題。
充電端子も本体・クレイドル共にFOMA端子なので、不便。

【総評】
新規一括0円で購入しました。
デザインが良く、可愛い本体なので気に入っていますが、Bluetooth非対応や充電端子の不便さが残念。
ワンセグはスマホより感度が良く、室内でも綺麗に視聴できました。

重視項目
その他

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Hiro-0427さん

  • レビュー投稿数:79件
  • 累計支持数:426人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
21件
クレジットカード
12件
6件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
7件
10件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
ボタン操作2
文字変換2
レスポンス5
メニュー4
画面表示4
通話音質5
呼出音・音楽2
バッテリー1

【デザイン】
デザインは、この頃販売されている携帯電話の中ではかっこいい分類だと思います。アルミのパネルで、外で使っていても大人な感じ、また子供っぽい感じがない携帯電話だと思いました。

【携帯性】
今までガラケーを利用されてきた方には特に変化を感じない大きさだと思います。

【ボタン操作】
ボタンは、「カチカチ」音がするのでマイナス。
また、硬い感じがするためその点もマイナス。

【文字変換】
文字変換についても、長文を一気に変換をかけると結構手直しをしなければならない点が多いです。また、顔文字が初期の設定では一切ないため、苦労しました。公式サイトで、ダウンロードをしましたが、今までのNEC機種よりも少ないので、単語帳に登録をしています。

【レスポンス】
N-01Eからの機種変更ですが、この点はかなりいいです。文字変換や大量に保管された受信ボックスなどを開いても、重くならないです。
ただ、レスポンスを下げないための設計なのか、同時にソフトが起動できないようになっています。(一部のソフトはできます)
また、写真などのファイルもすぐに表示されます。

【メニュー】
メニューは、一般的な携帯電話よりも説明が細かく書いてあって利用しやすいと思います。

【画面表示】
画面自体が、何年か前の機種に比べれば大きいので、きれいです。また、発色もきれいです。

【通話音質】
ハンズフリーの通話ができないのは欠点ですが、ハンズフリーで話ができるくらい音が大きくなります。

【呼出音・音楽】
着信音については、いろいろな種類の音が入っていて、よかったです。
ただ、パソコンから音楽ファイルを入れようと、しましたが「MTPモード」がない。また、説明通りにやってもファイルが見つかりませんと、携帯電話上で出てしまう感じです。

【バッテリー】
一番の欠点です。自分は、画面を5秒で消す設定にしていても1日電池が持ちません。iモードは利用しないので、異常な状態です。また、USBの通信中にN-01Eの時には、充電されていたのに、SH-07Fは充電中にはなるが、電池がどんどん減っていきます。
また、電池残量がほとんどなくなったときに純正の充電器につなぎながら作業をしていても、電池がなくなり電源が落ちてしまいます。入る量よりも出る量が多いようです。

【総評】
バッテリーと音楽関係が改良されれば自分にとっては、最高の機種になるかと思います。

重視項目
メール

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ディリスさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
0件
扇風機・サーキュレーター
2件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー4

前の携帯が壊れました。
新しいのしか交換できないそうなので新しいSHにしました。
操作性は以前と変わらない感じで、ネットをしないのでそこは謎です。
カメラの性能が落ちたって聞いたけど特に違和感はないです。

重視項目
通話

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mr.Normal lifeさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
SSD
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー4

ジョグダイヤル信者だったためauのw53sを約8年使用していましたが、昨年からデータはMVNOでiPhone通話はガラケの2台持ちになり今月からmnpでdocomoになりコレを選びました。

NやPと比較しましたがガラケに対する全メーカーのヤル気の無さのせいか帯に短しタスキに。。通話しか利用しないため、結局はデザインと色(グリーン)の見た目で選びました。

softbank以外のガラケなら2円維持の可否が最重要な人も多いでしょうし、カラーバリエーション豊富なトコはかなり評価出来ると思います。

重視項目
通話

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KaiJさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
33件
カーナビ
1件
3件
ゴルフ用GPSナビ
1件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
ボタン操作1
文字変換3
レスポンス3
メニュー2
画面表示2
通話音質2
呼出音・音楽3
バッテリー3

SH-02Bを使っていたのですが、着信等でケータイを開くと電源が落ちるというステキな機能が付いてしまったので(笑)
SH-02Fに買い換えました。

【デザイン】
○悪くないです。
○防水は良いです。
××バッテリーを外さないとSIMカードはもちろん、SDカードの出し入れもできない=電源を落とす必要があるのは大きくマイナス。
−10点。

【携帯性】
○特に問題ありません。

【ボタン操作】
×キーが明るくならないので、暗いところの操作に問題が出ます。
××いちいちキー入力時にカチカチなるのは五月蝿いです。
−15点。

【レスポンス】
○特に問題ありません。

【メニュー】
××海外へ行った際、現地時刻表示にデフォルトでなりません(SH-02Bはなりました)。
××Bluetoothが使えなくなり、カーナビ連携でハンズフリーができなくなりました。
大きくマイナス。−20点。

【画面表示】
○可もなく不可もなく。

【通話音質】
△SH-02Bはかすれノイズ音でまくりでどうしようもなかったので、改善しています。
 (改善していても、所詮デジタル回線なので不自然な声であることに変わりはありません)

【バッテリー】
×充電に時間がかかりすぎです。SH-02Bの3倍くらいかかる感じがします。
○SH-02Bの2倍電池が持つ気がします。
差し引き−5点。

【総評】

 結局、SH-02Bを上回るものは
△SH-02Bよりはマシな音声品質
○防水
程度です。

 SH-02Bを下回るものは数多くあり、
××バッテリーを外さないとSIMカードはもちろん、SDカードの出し入れもできない。
−10点。
×キーが明るくならない。
××いちいちキー入力時にカチカチなるのは五月蝿い。
−15点。
××海外へ行った際、現地時刻表示にデフォルトでならない。
××Bluetoothが使えない。
−20点。
×充電に時間がかかりすぎ。
差し引き−5点。

100点満点−50点で、総合評価50点とします。


 少なくとも、古い機種を上回るものがなければ進歩とは言えません。
シャープはもっと頑張ってください。

比較製品
シャープ > docomo STYLE series SH-02B
重視項目
その他

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SH-07F [Black]のレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo SH-07F [Black]
シャープ

docomo SH-07F [Black]

発売日:2014年 6月13日

docomo SH-07F [Black]をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意