『画質の良さにびっくり!』 つけめん大王さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2016年5月16日 12:58 [930856-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
母親がiPod touch第4世代を持ってて主にゲームを
していますが「新しいゲームがしたい」という欲求
にiOSだとだんだんキツくなって来ましたので、らく
スマ3を導入してみました。
【デザイン】
ホワイトですが、ツヤツヤした感じがいいですね。
色としては2まであったゴールドやピンク系が何故無く
なってしまったのか残念です。
赤はちょっと赤味がきついですし、黒も黒々し過ぎ
エアーブルーは・・・。
【携帯性】
非常に持ちやすいです。
【ボタン操作】
プッシュがキツめでないと反応しないのは仕様なので
しょうがやっぱり疲れますね。なかなか難しい所
なんでしょうけど。キー入力もQWERTYが無いのは
私としてはキツいです。フリック覚えなきゃなん
ないかな〜。
【文字変換】
ATOKなので良いです。
【レスポンス】
ヌルサクぶりは良いです。
【メニュー】
プリセットのホワイトとらくスマ従来で迷いましたが、
ホワイトのほうが見やすいかなと思いました。
【画面表示】
私が惚れたのはここです。今まで見てきたスマホで
一番好みの画質が出ました。調べるとXevicという
エンジンだそうで、後に自分用にFJL22を買って
しまった程です(笑)。人物であれば肌のブツブツ感
や喉のゴツゴツ感が忠実で画像の細かさが今までの
スマホと違います。ようやく自分の求めてた画像に
逢えた感じです。
【通話音質】
とりあえずWiFi運用なので未評価。
【呼出音・音楽】
イヤホンで鳴らす音はなかなかいい感じです。
【バッテリー】
そんなにヘビーには使っていませんが、結構持つのじゃないでしょうか。
【総評】
年寄り用と侮るなかれ結構高性能です。特に有機ELとXevicでの
画質の良さは予想外でした。ただ自分が使うには入力やガイドの
うるささに難があるのでARROWSを買います(笑)。
手持ちのmineoのSIM(SMS無し)を入れてみましたが、何故か3G接続
しか出来ませんでした(ピクトは出ます)。
プリインサービスは何かとdアカウントが必要ですが、ドコモの電番が
無くても登録出来て使えます(中にはSIMが必要なサービスもあります)。
親に持たせるにはSMS付きデータSIMでも持たせようかなと考えています。
参考になった11人
「らくらくスマートフォン3 F-06F docomo [レッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月23日 11:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月3日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月2日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月13日 13:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月11日 07:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月16日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月25日 19:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月27日 08:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月25日 12:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月19日 23:53 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
