B&O PLAY Form 2i [ブラック]
クリアな中高域を再生するセミオープン型ヘッドホン
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

よく投稿するカテゴリ
2018年3月3日 11:35 [960035-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 2 |
2年程使い続けて来たので、改めてレビューしてます。
何に繋いでも、どのジャンルを聴いても、音楽を素直に楽しむことが出来ます。
軽い(90g)装着感でヘッドホンを付けてることをあまり意識させません。
スピーカーで聴いてる感じにとても近いです。
音のバランス、素直さ、ともに優れていて聴いていて気持ちよい聴き易い音です。
【デザイン】
いいです。意外と耐久性もあります。
【高音の音質】
いいです
【低音の音質】
いいです
【フィット感】
サイズが合えば、ズレないし軽いし耳が痛くならないし最高です。
【外音遮断性】
GradoやK240sより遮音し、Porta Proより劣る。
【音漏れ防止】
Gradoより漏れずK240Sより劣る。
【携帯性】
首にかけていられればOKです。軽いけど嵩張ります。
【総評】
開放型ヘッドホンは現在、DT1990pro, HD600, K702, K240s, SR60とForm2iを使っています。
もし1本だけ残すとすればこのForm2iかもしれません。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった8人(再レビュー後:3人)
2016年9月13日 11:57 [960035-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 1 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
いろいろないろ |
アップ、コントローラとマイク |
ヘッドは自在に動き耳にフィット |
![]() |
![]() |
![]() |
スタイリッシュです |
首にかけてても気にならない形状と軽さ |
キャップの上から付けるとジョギングもできます |
ヘッドホンを幾つもコレクションしてます。
開放型はK702, K240 Studioも使っています。
portaproも10年近く持っていました。
もしも、ヘッドホン1つイヤホン1つだけを所有出来るとすれば、私の場合ヘッドホンはForm2i, イヤホンはH3 ANCということになります。
音はボリュームをあげても歪みがなく、バランスもフラット目で、クラシック、ジャズ、ロック、パンク、メタルなんでもこれで聞くと楽しく聞けます。
開放的な音で、高音が刺さる事もありませんし、低音もしっかり過不足無く出てます。音のつながりもスムーズです。
音響空間の表現がとても立体的で、楽器の音がとてもリアルで、他の音が有る音をマスキングするなんてことも有りません。
モノラル録音や、古い音源を楽しく聞かせてくれもします。
ものすごく軽く、締め付けもとてもゆるく、360度回転するヒンジでパーフェクトに耳にフィットし、ズレ落ちそうで落ちない。装着感は所有機の中ではベストです。バンドがプラスチックなので、シャワーのあとで髪が生乾きの状態でも気にせず使えます。
携帯するには壊れ易そうなのでバッグに放り込むのはすこし躊躇します。首にかけているぶんには、邪魔にならず携帯性いいですが、、、
遮音性はK702よりはよいと思いますが、繁華街や電車には厳しいものがあります。丸の内や銀座、近くの〇〇銀座あたりを徘徊するのには十分な遮音性です。
驚いた事に、音漏れは非常に少ないです。満員電車でなければ電車でも問題有りません。
幾つも買ってやっとたどり着いた、究極の1本としてForm2iは私には必需品です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった5人
「B&O PLAY Form 2i [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月11日 04:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月3日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月31日 21:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月15日 22:17 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ANCはマイルドながら、超小型で優秀音質!
(イヤホン・ヘッドホン > GLIDiC TW-5200 GL-TW5200-YE [レモンイエロー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
