
よく投稿するカテゴリ
2019年4月29日 10:45 [1220198-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
拡張性 | 3 |
メンテナンス性 | 4 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 4 |
SST-GD05Bからのパソコンケースの変更で、シルバーストーン製では2台目です、変更した理由は出来るだけ小さいスペースでいつかATXを組みたいからと、フィルターの塵が掃除しやすいようにと購入しました、
ケース変更だけなので、まだ以前使っていたマイクロATXのマザーボードであるGA-H55M-USB3にしているだけなので、いつATXマザーボードにするか不明ですが満足しています、
だけどGA-H55M-USB3はUSBのフロントパネルの接続ケーブルがUSB2.0しか対応していないので接続する時にUSB2.0変換ケーブルを繋がなくてはいけなかった事は盲点でしたね、
【デザイン】
SST-GD05Bよりも高さと奥行きが大きいですが、概ねそれ以外は同じようなデザインなので違和感ないです、
【拡張性】
ないに等しいですね、
【メンテナンス性】
組み立てる順番がある上に、搭載出来るハードディスクやSSDが付けられる箇所が少ないのが難点ですね、だけどフィルター掃除は以前のは内側からネジを開けてから掃除していたのと比べてもかなり楽になりました、
【作りのよさ】
天板が塗装不良なのかざらざらしていて、色むらがあるのが不満ですね、だけど作りは頑丈だと思います。
【静音性】
右手前に一つのファンがありますが、比較的静かです、以前使っていたSST-GD05Bは3つのファンがあったので、こんなに少なくして大丈夫か心配なので、SST-GD05Bのファンを右奥に一つ外して増設しましたが、それでも静かな方だと思います。
【総評】
SST-GD05Bと比べても大きさ的には同じサイズでATXが組めるので満足出来るケースですね、ビデオカードは使わないけどATXで組みたい方にはオススメだと思いますよ。
- 比較製品
- SILVERSTONE > SST-GD05B
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった0人
「SST-GD09B」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月11日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月20日 22:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月29日 23:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月29日 21:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月10日 02:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月10日 07:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月19日 05:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月3日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月17日 18:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月29日 10:45 |
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(PCケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
