Celeron Dual-Core G1840 BOX
- 2コア2スレッドで動作するソケットLGA1150対応デスクトップ向けCPU。基本クロックは2.8GHz、TDPは53W。
- 「Intel HD Graphics」を内蔵。PCI Express 3.0に対応し、PCI Expressレーンの最大数は16。コードネームは「Haswell」。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。
Celeron Dual-Core G1840 BOXインテル
最安価格(税込):¥8,980
(前週比:±0 )
登録日:2014年 5月12日

よく投稿するカテゴリ
2016年4月29日 11:50 [926251-2]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 5 |
中古で入手しました。
まあ安定ですね。
エクスペリエンスインデックスは6.9でした。
Celeronとしては(昔のでは)あり得ない数字じゃないでしょうか。
というかSSDが7.9っとでたのにビビったが。
ところで最も着目すべきは発熱が低いことです。
通常30℃割れ(ネットでは今は気温19℃らしい。)
夜もっと寒かったですが、CPU-Zでストレスをかけたり、
YouTubeで高画質動画複数再生したりしたところ、
なんと40℃前半から上には上がっていきませんでした。
使っているのはメーカーPCから流用したトップフローのクーラーで
MX4というグリスです。
最近節電モードですのでしませんが、
OCしたらかなりの底力を発揮しそうですね。
サブ機も32GBメモリを積めるよう入れ替え中です。
もう一個欲しいかも。
構成を追加
CPU:これ
MB:Asrock B85M PRO4
MEM:中古で買ったMicronの2GB2枚
SSD:旧サブ機に使っていたトランセンドのTS128GSSD340
HDD:これまた流用中古で買ったST3160318AS 160GB
ケース:メーカーパソコンのケース
電源:メーカーパソコンに付属のもの
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった3人(再レビュー後:3人)
2016年4月29日 11:43 [926251-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 4 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 5 |
中古で入手しました。
まあ安定ですね。
エクスペリエンスインデックスは6.9でした。
Celeronとしては(昔のでは)あり得ない数字じゃないでしょうか。
というかSSDが7.9っとでたのにビビったが。
ところで最も着目すべきは発熱が低いことです。
通常30℃割れ(ネットでは今は気温19℃らしい。)
夜もっと寒かったですが、CPU-Zでストレスをかけたり、
YouTubeで高画質動画複数再生したりしたところ、
なんと40℃前半から上には上がっていきませんでした。
使っているのはメーカーPCから流用したトップフローのクーラーで
MX4というグリスです。
最近節電モードですのでしませんが、
OCしたらかなりの底力を発揮しそうですね。
サブ機も32GBメモリを積めるよう入れ替え中です。
もう一個欲しいかも。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「Celeron Dual-Core G1840 BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月7日 16:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月4日 21:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月20日 14:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月20日 07:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月29日 11:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月30日 07:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月15日 20:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月13日 16:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月20日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月16日 21:12 |
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(CPU)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
