『安くて性能も良くQSVにも対応したCeleron』 インテル Celeron Dual-Core G1840 BOX kokonoe_hさんのレビュー・評価

2014年 5月12日 登録

Celeron Dual-Core G1840 BOX

  • 2コア2スレッドで動作するソケットLGA1150対応デスクトップ向けCPU。基本クロックは2.8GHz、TDPは53W。
  • 「Intel HD Graphics」を内蔵。PCI Express 3.0に対応し、PCI Expressレーンの最大数は16。コードネームは「Haswell」。
  • 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。
最安価格(税込):

¥8,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥8,980¥8,980 (2店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Celeron G1840/(Haswell Refresh) クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:LGA1150 Celeron Dual-Core G1840 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Celeron Dual-Core G1840 BOXの価格比較
  • Celeron Dual-Core G1840 BOXのスペック・仕様
  • Celeron Dual-Core G1840 BOXのレビュー
  • Celeron Dual-Core G1840 BOXのクチコミ
  • Celeron Dual-Core G1840 BOXの画像・動画
  • Celeron Dual-Core G1840 BOXのピックアップリスト
  • Celeron Dual-Core G1840 BOXのオークション

Celeron Dual-Core G1840 BOXインテル

最安価格(税込):¥8,980 (前週比:±0 ) 登録日:2014年 5月12日

  • Celeron Dual-Core G1840 BOXの価格比較
  • Celeron Dual-Core G1840 BOXのスペック・仕様
  • Celeron Dual-Core G1840 BOXのレビュー
  • Celeron Dual-Core G1840 BOXのクチコミ
  • Celeron Dual-Core G1840 BOXの画像・動画
  • Celeron Dual-Core G1840 BOXのピックアップリスト
  • Celeron Dual-Core G1840 BOXのオークション

『安くて性能も良くQSVにも対応したCeleron』 kokonoe_hさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Celeron Dual-Core G1840 BOXのレビューを書く

kokonoe_hさん

  • レビュー投稿数:1589件
  • 累計支持数:4300人
  • ファン数:77人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
6212件
デスクトップパソコン
0件
3092件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
8件
2088件
もっと見る
満足度5
処理速度5
安定性5
省電力性5
互換性5
安くて性能も良くQSVにも対応したCeleron

再生する

製品紹介・使用例
高負荷時はリテールファンでは五月蠅いです。

内蔵GPUでのスコア

温度はそれほどでもない

ハードウェアエンコード性能は結構高い

【処理速度】
Ivy BridgeのCeleronから同周波数で1.34倍動画のエンコード性能が高速化しています(x264使用時)。
ローエンドなCPUですが、そこそこのビデオカードを付ければ結構ゲームも出来るかと思います。
内蔵のグラフィックでもドラクエ10の1280x720くらいまではゲームになるスコアです。

【安定性】
発熱はあまり少ないので高い負荷をかけ続けてもそれほどは温度は上がりません。
リテールクーラーでも何とかなる感じです(高負荷時はリテールクーラーでは少々五月蠅い)。

【省電力性】
構成次第ではシステム全体で20W程度まで抑えられます。
いろいろケーブルを引っこ抜いて電気を食わないようにすれば10W代もいけます。

【互換性】
マザーボードのBIOSさえ更新しておけば、どのマザーボードでも問題なく動作します。

【総評】
QSVでの動画エンコード性能はCore i5 2500Kに迫るくらい速いです。
QSVを使えば、テレビの録画マシン 兼 動画エンコードマシン としても十分に活躍できる性能です。
動画のエンコード性能だけ見ればIvy BridgeのCore i3並の性能を誇るCPUです。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「Celeron Dual-Core G1840 BOX」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
これはセレロンかと思うくらいいい  5 2017年12月7日 16:47
自作  3 2017年7月4日 21:44
コスパ最高!  5 2016年7月20日 14:42
セレロンの実力!  5 2016年6月20日 07:22
サブ機によい 低発熱に注目  5 2016年4月29日 11:50
サックサク。  5 2016年3月30日 07:16
嫁さんと子供用に!  5 2016年2月15日 20:56
コストパフォーマンス最強クラス  5 2016年2月13日 16:16
良いと思います  5 2016年1月20日 17:08
いい意味で期待を裏切られた  5 2015年12月16日 21:12

Celeron Dual-Core G1840 BOXのレビューを見る(レビュアー数:24人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Celeron Dual-Core G1840 BOXのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Celeron Dual-Core G1840 BOX
インテル

Celeron Dual-Core G1840 BOX

最安価格(税込):¥8,980登録日:2014年 5月12日 価格.comの安さの理由は?

Celeron Dual-Core G1840 BOXをお気に入り製品に追加する <182

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(CPU)

ご注意