
よく投稿するカテゴリ
2017年5月5日 22:20 [760610-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
[再レビュー]
2年半で再起動ループになり、使用出来なくなりました。
気に入っていた機種だったので残念ですが、バッテリーもそろそろ弱ってくる頃なので仕方ないかなと。
2年半ありがとうでした。
[最初レビュー]
GALAXY S III SC-06D docomoとの比較です。
大きい画面のスマホが欲しかったのと、月々の料金を抑えたかったのでMNPしました。
画面大きく良く見えます。
画面は大きいが本体は横幅が少し大きくなった程度。違和感なし!
画面明るさアップ、白さも黄ばみなく綺麗です。
文字入力操作は、左下付近は押しにくいです。
ちなみにSimejiを使ってます。
電池のもちは、GALAXY S III SC-06Dに三分の一くらいプラスしたくらいもっています。
ボリュームボタンは背面ですが、すぐに慣れました。
ホームボタンは物理じゃないですが、こちらのほうが軽くタッチなのでいいです。
ホーム、戻る、メニューは、位置や数をカスタマイズできるのでとても嬉しいです。
サクサク感はアップしました。
ゲーム使用は、以前は重たく良く終了してましたが、こちらは超快適サクサクとゲームができます。
カメラは、細かい設定が少ないので自分としてはいいです。前は細かい設定がありすぎて結局あまり使わなかったので悩まず簡単でいいです。
一番良かったところは、画面の表示のON OFFが、画面を指で2回トントンとするだけでできます。これは凄く嬉しい機能です。ホーム画面以外の表示時は電源ボタンを押してです。
唯一残念なところは、画面の明るさの自動調整ができないことです。
総合的に、今のところLGで満足です。充分2年は飽きずに使えそうです。
参考になった3人(再レビュー後:1人)
2014年10月10日 17:31 [760610-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
GALAXY S III SC-06D docomoとの比較です。
大きい画面のスマホが欲しかったのと、月々の料金を抑えたかったのでMNPしました。
画面大きく良く見えます。
画面は大きいが本体は横幅が少し大きくなった程度。違和感なし!
画面明るさアップ、白さも黄ばみなく綺麗です。
文字入力操作は、左下付近は押しにくいです。
ちなみにSimejiを使ってます。
電池のもちは、GALAXY S III SC-06Dに三分の一くらいプラスしたくらいもっています。
ボリュームボタンは背面ですが、すぐに慣れました。
ホームボタンは物理じゃないですが、こちらのほうが軽くタッチなのでいいです。
ホーム、戻る、メニューは、位置や数をカスタマイズできるのでとても嬉しいです。
サクサク感はアップしました。
ゲーム使用は、以前は重たく良く終了してましたが、こちらは超快適サクサクとゲームができます。
カメラは、細かい設定が少ないので自分としてはいいです。前は細かい設定がありすぎて結局あまり使わなかったので悩まず簡単でいいです。
一番良かったところは、画面の表示のON OFFが、画面を指で2回トントンとするだけでできます。これは凄く嬉しい機能です。ホーム画面以外の表示時は電源ボタンを押してです。
唯一残念なところは、画面の明るさの自動調整ができないことです。
総合的に、今のところLGで満足です。充分2年は飽きずに使えそうです。
参考になった2人
2014年10月10日 16:24 [760610-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
GALAXY S III SC-06D docomoとの比較です。
大きい画面のスマホが欲しかったのと、月々の料金を抑えたかったのでMNPしました。
画面大きく良く見えます。
画面は大きいが本体は横幅が少し大きくなった程度。違和感なし!
画面明るさアップ、白さも黄ばみなく綺麗です。
文字入力操作は、左下付近は押しにくいです。
電池のもちは、GALAXY S III SC-06Dのブラス三分の一くらいと思います。
ボリュームボタンは背面ですが、すぐに慣れました。
サクサク感はアップしました。
ゲーム使用は、以前は重たく良く終了してましたが、こちらは超快適サクサクとゲームができます。
カメラは、細かい設定が少ないので自分としてはいいです。前は細かい設定がありすぎて結局あまり使わなかったので悩まず簡単でいいです。
一番のいいところは、画面の表示のON OFFが、画面を指で2回トントンとするだけでできます。これは凄く嬉しい機能です。
残念なところは、明るさの自動調整ができないことです。
総合的に、LGにして良かったと思います。充分2年は飽きずに使えます。
参考になった0人
「isai FL LGL24 au [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月9日 18:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月19日 02:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月6日 00:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月5日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月23日 02:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月5日 15:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月5日 22:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月15日 12:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月15日 13:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月30日 02:50 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
