Roland Piano Digital RP401R-LWS [ライトウォールナット調仕上げ]ローランド
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 6月14日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.46 | 4.43 | -位 |
音色・響き![]() ![]() |
4.24 | 4.20 | -位 |
タッチの良さ![]() ![]() |
4.49 | 4.16 | -位 |
作りの良さ![]() ![]() |
3.98 | 4.25 | -位 |
メンテナンス性![]() ![]() |
3.00 | 4.33 | -位 |
音色の多さ![]() ![]() |
4.00 | 4.12 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.00 | 4.14 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.98 | 4.12 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「演奏場所:自宅(アパート)」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2016年5月23日 05:16 [932373-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音色・響き | 5 |
タッチの良さ | 4 |
作りの良さ | 4 |
メンテナンス性 | 無評価 |
音色の多さ | 5 |
機能性 | 無評価 |
操作性 | 4 |
電子ピアノなので、騒音問題は皆無だろうと思っていたのですが、購入後にネットで調べたら、鍵盤をたたく音やペダルを踏む音などがトラブルの原因になっていることを知りました。なので、セッティングする際には、足に付けるためのゴム、吸音機能が付いたタイル式のカーペットを用意しました。足に付けるためのゴムは使えなくて残念でした。なぜなら、ピアノの足の面はプラスティック製で、しかも空洞が多く、両面テープで接着することが事実上不可能だからです。
しかし、初心者で指の力が弱いことも幸いし、心配していたような騒音は今のところ出ていません。
狭いリビングに無理矢理置きましたが、かえって部屋が綺麗に見えるようになりました。インテリアとしても良いと思います。メインは付属のヘッドフォンを使用して弾いていますが、ピアノから音が出ていると錯覚するくらいリアルです。嫁も驚いていました。誰一人として不満に思われる方はいらっしゃらないのではないかと思います。
[デザイン]見た目はとても良いですが、ペダルの付いている部分はちょっと剛性に欠ける感じがします。
[音色]良いですね。好きな音です。シャープな音というよりも、甘い音だと思います。
[タッチ]初心者なのですが、それ故にグランドピアノしか弾いたことがありません。グランドピアノに比べると鍵盤は軽いですが、トリルなどが弾きにくいわけではありません。反対に、初心者にはその軽さ故の弾きやすさを感じます。
[作りの良さ]ペダル部分は心許ないですが、それ以外は満足です。
[音色の多さ]ピアノ音以外必要ないと思っていたのですが、たまにオルガンやナイロン弦ギターなどを楽しみます。多くの音色は本物の音とほど遠い音色ですが、無いよりはマシですか。
[操作性]ボリューム以外操作することはあまりありません。
[満足度]十分すぎるほど満足です。軽いピアノを選びたかったので、楽譜立てや椅子が付いていない物を選ぼうかとも思いましたが、やはりどちらも必要ですね。これにして良かったです。
- レベル
- 初心者
- 演奏場所
- 自宅(アパート)
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
(電子ピアノ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
