

よく投稿するカテゴリ
2015年3月13日 13:07 [805653-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 3 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 5 |
すばらしいです。
比較対象は AK100 ソニーハイレゾ対応プレイヤー全部 Ipad Ipod
※ポータブルアンプは割愛しますが5万円クラスの複数機種
使いやすくmicrosd64G 2基搭載できるため、私のCDはほとんど納まります。
音質に占めるプレイヤーの貢献度は低いとのことですが、上記の比較対象機種からは劇的に変化しました。音量、低音の厚み、高音の伸びなどいくらポータブルアンプを使っても比較になりません。アイリバー等から10万円以上の高額機種が出ていますが、試聴レベルでは勝ると判断できませんので発言は控えます。またソニー信者ではありますが、ハイレゾをダウンロードして比較しても10万以上のウオークマンでも比較になりません。
心配な点は、Xシリーズ全般にいえることですが突如フリーズすることです。設計にバグが含まれているのでしょうか、その点ソニー、アイリバーには発生しません。
これを買ってから外国製のプレイヤーに対する意識が変わりました。コレクションのほとんどがCDですので、普通の音源がきれいに再生できるのは大切な評価点です。
できれば作り続けてほしい機種ですが、一部の店で手に入りません。手に入りやすいX-1も元気がよくて大好きですが値段も手ごろで操作がわかりやすいX-5は残してほしいです
- ジャンル
- クラシック・オペラ
- ジャズ
参考になった4人
「FiiO X5 JAPANESE EDITION」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月13日 23:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月30日 05:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月13日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月12日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月8日 19:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月7日 06:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月3日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月20日 01:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月8日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月7日 04:05 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
別売の変換ケーブルでバランス接続対応!
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SHANLING M0 Pro [グリーン])5
鴻池賢三 さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
