

よく投稿するカテゴリ
2015年2月8日 19:00 [796001-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 5 |
ZX1は駆動力がなさ過ぎてそこが気になったので買い替えました。
【デザイン】
悪いです。ケースに入れてなるべく見ないようにしています。
【携帯性】
重いです。ただケースの上から音量やストップなどはできるようになっており普段使う分には困りません。
【バッテリ】
会社往復と昼休みのみ聞いていれば(1日2時間)1週間持つ感じがします。必要十分でしょう。
【音質】
余裕がある感じでイヤホンを駆動できある程度のヘッドホンなら軽く駆動します。
それもありしっかりした音でハイレゾ音源を聞くことができるのでヘッドホンを選択することも増えました。
ウォークマンだとその場合はアンプ持って行かないといけないのがめんどくさいです。
LINEはいいという話でアンプにつないでかけたことありますがUD-301との違いはそんなに感じませんでした。
バランスのいい音だと思うので外部のポタアンにつなぐにはいいと思います。
【操作性】
そこまでよくない。曲数少ないうちはいいが多くなると選ぶのが大変になってくる。
【付属ソフト】
ない。
【拡張性】
128GBのマイクロSDをのせられます。今後はわかりませんが使えるのであれば容量に関しては無限大に増えていくと思っていいでしょう。
【総評】
バランスのとれたいい機種で使い勝手のいいそういうものをお探しの方はこれを買えばすべて解決すると思います。
問題はもう無くなってしまったことですね。DSDがネイティブになればもっといいのかなと思います。
- ジャンル
- ジャズ
- 歌謡曲
- ロック
参考になった1人
「FiiO X5 JAPANESE EDITION」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月13日 23:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月30日 05:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月13日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月12日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月8日 19:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月7日 06:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月3日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月20日 01:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月8日 21:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月7日 04:05 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
